【ボードゲーム開封の儀】駿河屋中古Part7【ランクB】

開封の儀
スポンサーリンク

こんにちはーーー!!

中古ボードゲームあさりが大好きなキリンノックスっでっす!

みんな大好き駿河屋。

 

【新品・中古】ボードゲームを買うなら駿河屋

駿河屋ボードゲーム

 

新品もありますが、中古もボードゲーム取り扱い多数あり・・・!

というわけで今回は、駿河屋で中古ボードゲームを買ってみたのでレビューしますのパート7です!ww

↓駿河屋開封記事

【ボードゲーム開封の儀】駿河屋中古 Part7【ランクB】 ←イマココ

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part6【破損品】

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part5【破損品】

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part4【破損品】

【付属品欠品】駿河屋で中古ボドゲ11個買ったPart2【開封の儀】

【付属品欠品】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part3【破損品】

【Bランク、破損品】駿河屋で中古ボドゲ10個買った【開封の儀】

 

10個買うを7回目!計70個!

※今回買ったゲームは全て中古品なので、全く同じ商品はもう存在しません。本記事のリンクは紹介している商品の「Amazon(新品)」、「楽天(新品)」、「駿河屋の中古もしくは新品」となっておりますのでご了承ください。また、駿河屋中古の品質を保証するものではございません。

 

ちなみに、私が良く眺めているのはコチラのページ↓です。

 

ボードゲーム(ボードゲーム・テーブルゲーム/ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋

 

ボードゲームカテゴリーの新着ページという感じで、中古も新品も新着を同時にチェックできますw

中古品の中には「破損品」「ランクB」の品(箱が傷付いてたりする)、「付属品欠品」「日本語訳なし」などの商品があり、かなりお安く入手できることもあります。

 

ちなみに、眺めていて気になった商品はメモ代わりにカートに入れてますw

後で「あれ、さっき気になったボドゲなんだっけ・・・」となると面倒なので、とりあえずカートに放り込んでおいて、買うときに削除で厳選すると調子良い。

 

さて・・・気になる商品をカートにぶちこんだら、あとは注文画面に進んでみて、購入確定ボタンを押してみるだけですね!

そしたら、代金が支払われ、ボードゲームがお家に届くという現象が起こってハッピーになります。

まとめ売りセールをやってるときは買えば買うほどお得に!

うおーー!!!(ポチポチポチポチ)

 

さて、来ました、駿河屋。実際に購入したのはかなり前で、未開封の積みゲーが多くなってしまい・・・

もはやどの箱に何が入ってるのか自分でもわからなくなっているというひどい状況

何がでてくるのか、ドキドキ、気持ちは福袋開封ですねw

何買ったっけ?w

では行ってみましょう!

チラリ。

バコーーーーーーンァァツ!!!!

うひょう!!

コチラですね!

この箱で6個買ったようです。

 

村の人生 酒場拡張


村の人生:酒場 日本語版

 

酒場拡張キタコレ!

新版のビッグボックスにも入ってる拡張ですが

ホビージャパン(HobbyJAPAN) ボードゲーム 村の人生:BIG BOX 日本語版

 

おれは旧版勢・・・基本を旧版で持っているため、ちょっとビッグボックスには踏み切れない・・・w

あと、旧版の絵柄でかなりプレイしているのでどうも旧版の絵柄に愛着があるというのもありますねw
ああ、ちなみにコチラは駿河屋「箱無し」という表記がちゃんとありましたので、箱無しなのは把握済みですお!

中身!

酒場だけあって、ビールですね👍️

あとは灰色があるのでプレイできる人数が増えそう。(まぁそんなに友達おらんけど)

コレは買い物客タイル5人目のプレイヤーボードですね。

あーやっぱり旧版の絵のほうが馴染みがあるなw

テラミスティカオーディンの祝祭を描いているデニスロハウゼン氏ですね。


オーディンの祝祭 日本語版

 

ボードゲームアートワークの人で一番好きかもしれん。

墓と村の記録。やはり5人プレイ対応ですね。

みんな友達多いんだろうか?

酒場とビール職人のための小屋ですね。なんかめっちゃ下側ギザギザしてるw

なるほど、このように組み立て。あとはメインボードの得点トラックのギザギザに一致するっぽいですね。

酒場の客カード!

絵も含めオールユニークとか豪華すぎる。

あとはキューブ数のタイルが入っていますね。

村の人生かなり好きなんで楽しみです。

あとは港拡張があれば・・・

 

 

マタンガ

 

さて、ちょっと前から気になっていた「マタンガ」手に入れました。

なんでもメキシコ発祥のゲームとか。

そういう文化的なゲームって良いですな!

ぱかっとな。

グニャグニャエンピツきました!

ダイスは2面がエンピツ、他は無地というシンプルさ。

あとはルールブックと数字のシートです。

マタンガはエンピツを奪い合いながら数字順にマークしてくゲームなんですよねー

中古だけどほぼ残ってました!

このようなシートは中古品は保証対象外の事が多いのでよくご確認ください。

エンピツの削り方が特殊すぎるw

コレは子どもたちとやったら楽しそうだぞ。

 

 

トゥクトゥクウッドマン


JELLYJELLYGAMES ゴーゴーウッドマン 木のアクションバランスゲーム 2-7人用 5歳以上 「8月8日発売予定」予約受付中!

※リンクは日本語版のゴーゴーウッドマンです。

 

トゥクトゥクウッドマン

コチラもボードゲームというか、子供向けのおもちゃみたいなゲームですねw

最近コレの日本語版であるゴーゴーウッドマンが発売されたのでタイムリーですw

親ボードゲーマーは子どもと遊べるという理由でボードゲーム買いがちw

中身どーーーん!

シンプル!

なるほど、こんな感じで木に噛み合わせて組み立てるみたいですね。

とりあえず木を立ててみましたw

眼の前に切り株、手元には斧があります。

この状況でぶっ叩かないというほうが無理があるww

トゥクトゥクウッドマンソロプレイw

カシュッッ!!!

力加減めっちゃむずいwww

どうも幹を落とさずに木の皮だけを落下させたいゲームらしいんですが、もう一発いってみましょう!

ズバーーん!!!!

うーんこれはマイナス10点くらいかな?w

かなり難しくて明らかに楽しいw

というか、木の質感が良くて、こういうおもちゃめっちゃ好きなんだがw

いやぁ、これは良いおもちゃだw

こういうゲームはしまい方がこうなってしまってゴチャゴチャするんですがちょっとなんとかならないかなw

※リンクは日本語版のゴーゴーウッドマンです。

 

 

ハニーバズ


ホビージャパン ハニーバズ 日本語版 (1-4人用 45-90分 10才以上向け) ボードゲーム

※リンクは日本語版

 

お次は「ハニーバズ」です!

パッケージかわいー

おれは英語版に抵抗がない。

ん?シュリンクが・・・

ん?中古?とは?・・・

バリバリバリバリ!!

パカスコンコ!!

うひょう!はちみつたっぷりやなw

サマリー。なるほどわからん。

タイル!ドンキーコング2のハニーアドベンチャーを彷彿とさせる(?)タイルですね。

・・・うおーーーー!!!

超久しぶりのボドゲ抜きだぁ!!

目を細めて御覧くださいw

抜けました!

コチラはハチの巣?はちみつすくうやつ(名前不明w)だー

そしてボード。え?アートワークめっちゃくちゃ良くね?

さてさて、残りは

カード類。絵がめっちゃかわいい・・・コレは女子ウケ抜群のボードゲームに違いないw

はちちゃんコマですね。

そしてハチミツトークン!

いや、コレは!柔らかいグミのような食感!じゃなくて触り心地w

コレは小さい子に触らせたら危険だ・・・おいしそうで食ってまう。

いや、全体的にめっちゃ良いな。

コンポーネントきれいにしまえるタイプで地味に嬉しい。

こういうの気持ち良いよね。

世界観が良いのでプレイが楽しみです!

 

ダーウィンと歩む「種の起源」


ギガミック (GIGAMIC) ダーウィンと歩む「種の起源」(In the footsteps of Darwin) 【日本正規代理店】 ボードゲーム テーブルゲーム 知育玩具 おもちゃ 子供 脳トレ フランス

 

お次は「ダーウィンと歩む「種の起源」です!

かなり評判の良いボードゲームですね!

ダーウィンと言えばダーウィンズジャーニーが有名ですが、コチラも面白そうな雰囲気。

ドパカスコ!!

ダーウィンが君を必要としてる!!

必要としている。ではなく必要としてる!!ww

はやく行ってあげないと(?)

コンポーネント。なるほど。コレもきれいにしまえるタイプですね。

ダーウィンさんとビーグル号!など。

ビーグル号っていうのはダーウィンさんが乗った船で、有名らしいですよ。

ダーウィンズジャーニーにもありましたね。

ダーウィンさんは自立しますw

多分スタピーマーカー

プレイヤーボード!とメインボード!

折りたたみ式になっていて、本みたいな見た目でおしゃれです!

パサッと。中身コレ!

動物のスケッチがめっちゃおしゃれだし、なんかプレイヤーによって全部違う!

すげーえ。

コチラはメインボードで、割と小さめ。

裏面はコチラ。めっちゃ良い絵だが、これはゲームに使わないのか?・・・

動物タイル!(と人物タイル)

めっちゃ良い雰囲気だ・・・

このスケッチ感のある絵良いな。図鑑のようだ。

コレはなんか、目標タイルっぽい感じの物ですね。

猿絵の布袋も入ってましたw

いやー面白そう!

 

ラッツ・オブ・ウィスター


アークライト ラッツ・オブ・ウィスター (1-4人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム

 

キタキタ。ラッツオブウィスター。

ネズミのボードゲームかぁ。

テーマ良いですね!

作者はルチアーニさんです!

箱が物理的に重い!

見た目以上の重量感ですね。

ドパカッと!!

盛りだくさん!

プレイヤーコマ!

めっちゃ良いなw

ROOTのコマに似てるなw


アークライト ルート 完全日本語版 (2-4人用 60-90分 10才以上向け) ボードゲーム

うお!この背の高めのネズミのコマめっちゃイイw

 

コチラは個人ボードですね。

ここに部屋とか作ってく感じがするな。

コレがタイル類。

コレも。この寝室を個人ボードに作ってく気配だぞ。

というわけでちょっと置いて遊んでみる。こんな感じか。こういう雰囲気めっちゃ良いわ・・・

カード類。うむ!カード名以外全てアイコン化されている!素晴らしい・・・

資源類。いや、ちょっと小さいなww

黒いやつとかめっちゃちっちゃい。なくしそう・・・

メインボード!6つ折りでかなりでかいです。

そして・・・

ホイール!そして・・・

リベット!

こんな感じに組み立て!ドライバーで組み立てました。

めっちゃスムーズに回って良い感じです!

え。。。。。

これ・・・・

箱に入らないやないか・・・・

え、コレしまうたびにドライバー必要なん?・・・

マジカ・・・ちょっとめんどくせーーww

なんとかならんか?w

まぁでもゲームは面白そうですね!

コンポーネントも盛り沢山でした。

 

 

2箱目

さてさて、2箱目いってみましょう!

なんと、家には未開封の駿河屋がまだいっぱいありますよw

積みゲー崩しどころか開封すら間に合ってないというw

ドパカカーン!!

中身はコチラ!!

うひょう!宝の山!

 

 

ウミガメのスープ


幻冬舎(Gentosha) 水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ

 

ウミガメのスープからいってみましょう!

うむ!ちょっと箱がボロいですが、そちらは駿河屋さんの注意書きにちゃんとありました。

私、ブラックストーリーズ大好きなんですよねw


コザイク(Cosaic)/グループSNE(Group SNE) ブラックストーリーズ: 50の“黒い”物語 (2人以上用 2-222分 12才以上向け) ボードゲーム

 

ウミガメのスープ「ウミガメのスープ」の問題はちょいグロテスクだけど、他の問題もブラックストーリーズのようにブラックなのか気になるところ。

個人的には別にグロテスクでもそうじゃなくてもどっちでもいけるw

場所を選ばずできるのが良いよなぁ。

バッコン!中身!

少しだけ問題紹介しよっと。

笑顔のブーイング

家族全員が「つまらない!」と大きな声を上げているが、その表情はとても晴れやかだ。一体、なぜ?

あーコレは多分あれだなww

日本語特有のやつ?w

難易度1だしw

まだ答えは見ないですw

まぁこういうゲームは誰かとやるのが楽しいですからね。

もう一枚だけ問題見てみよう。

隔離された模範囚

その男は模範囚であったが、突然、他の囚人と隔離された。一体、なぜ?

うーむ。コロナでもないだろうしw

まさか模範囚だったから雑居房から独房に入れたというわけではなかろう?w

これは流石に答えを知っている人に質問しないと無理そうだなw

いや、やっぱこのゲームは楽しいわw

ちょっと中身見ただけですでに楽しいw


ゲームの性質上1回答えを知ってしまったら二度目はできないんですが、シリーズででているし、同じ性質のブラックストーリーズもあるので、じゃんじゃんやってしまっても良さそうですねw
現時点で4まででているようですよ。いやむしろ全部プレイしきりたいw

 

ファラウェイ

 

来ました来ましたファラウェイ!

世間ではちょっと前に「めっちゃ面白い」と評判でしたw

おれは中古で入手ですw

完全に流行に乗り遅れるブログw

パカッチョな!!

中身はシンプルにカードとスコアシート、のみですね。

なるほど。カードその一。

アイコン化されているし、絵で伝えてくる感じ!素晴らしい。

カードそのに。

うっわ、この線太めなカラフルな絵めっちゃ良いな。

コチラもやはり全てアイコン化されていて素晴らしい。

いやぁ、世間の評判が良いので楽しみですな!

 

 

どうぶつしょうぎ


新装版どうぶつしょうぎ ([バラエティ])

 

さて、お次はコチラ!「どうぶつしょうぎ」です。

マス目もコマもかなり少なくした将棋。

ミニマムな将棋という感じですね。

娘に将棋を普及するために購入w

まずはこれからというさわりに最適そう。

対象年齢3歳以上と書いてあるが、うちの娘を見る限り5歳くらいがちょうど良いかもしれんなぁ。

脳みその発達が早い子なら3歳でもいけるのか??

まぁ個人差はあると思います。

ドパカッコーーーンスコ!!

パカッとコレがメインボード。二つ折り。

マス目は12マスですね。

そして、コマたち。

木製でなんか、積み木みたいな触感で愛着が湧きます。

絵はシールで貼られているようですね。

裏面はコチラひよこ以外は成ることはできないです。

ひよこがにわとりに成るなんて良いデザインw

はい、とりあえずセッティングしてみますねw

そしたら、まぁ独り将棋をしてみたくなるわけでw

とりあえず先手B2ひよこw(間違えたwつい成ってしまったw

同象🐘wwwパオーン

C3キリン。

いっけーー僕のキリン

今気付いたけど、コレ符号、左→右(ABC)上→下(1234)と振られているのか・・・・

ちょっとそこは普通の将棋の1一(右上)から3四(左下)まで合わせた方が符号の読み方の練習で本物の将棋への導入にもなって良かったのではないか・・・・

まぁでも子どもたちは記号なんか気にしないか・・・

同象!

同ライオン!がおー!

C2ひよこ!

B4ライオン!

あーなんか、実際にコマを動かしてみると思ったより手の候補がいっぱいあって悩ましいので、実際これ対局したらかなり面白そうですね!

思ったより選択肢が多い。

ミニマム将棋非常に良い。

 

チャーターストーン


アークライト チャーターストーン 完全日本語版 (1-6人用 60分 14才以上向け) ボードゲーム

 

きたよきたよチャーターストーン

あー実は、コレ、2箱目なんですよねw

このゲームはレガシーゲームで、シールを貼り付けたりするので一回しかプレイできないんですよー。

だからもう一回買ったw

どうも駿河屋さんによると、開封済みで一部シール貼付済みらしいんですが、運が良ければ序盤でまだプレイできますww(賭けw)

ドバカッッッッカーーン!!

やっべめっちゃ懐かしいw

プレイしたのもう3年前らしいw

最近プレイして面白かったボドゲ2022年7月
アークライト チャーターストーン 完全日本語版 (1-6人用 60分 14才以上向け) ボードゲーム※相変わらずボードゲームについて熱く語ってしまい、長い記事になっています。こんち!ボドゲ大好きキリンノックスです。最近プレイして面白かったボ...

よっし。コレはまだ1回しかプレイしてない!

おれに任せろ。そのプレイ引き継ぐぜw

村の名前が書いてあるところが3個所なので3人プレイで残りはオートマかもしれませんね。

内容物はほとんど知っていますがレガシーゲームのためお見せできませんw


 

プレイ内容も気になる方はレビュー記事を読んでね。(小ネタバレあります)

最近プレイして面白かったボドゲ2022年7月
アークライト チャーターストーン 完全日本語版 (1-6人用 60分 14才以上向け) ボードゲーム※相変わらずボードゲームについて熱く語ってしまい、長い記事になっています。こんち!ボドゲ大好きキリンノックスです。最近プレイして面白かったボ...

 

 

ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ


ボードゲーム ザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ 日本語版

 

さて、ラストはギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズです!!

コチラも世間的に評価が良いゲームですねえ!!!

なんか、一部の人は書かない紙ペンゲームみたいと言っている人もいるようなので、プレイ感は紙ペンに近いらしいですね。

ドッパカスコッチ!!!!

プレイヤーボード!国の名前が同じやつと違うやつがあるのでバリエーションがあるっぽい。

うお!ダイソーの例のケースだ!

ありがたいですねw

ケースに入れたまま売っちゃうとは、なんというか、気前が良いですねw(新品には付属されませんのであしからず)

コチラの資源のようなものダイソーケースに入ってました!

2個付きw200円得したw

コレです。塔のようなやつは木製ですね。

他はタイルです。

カード類。買ったのは英語版なんですが、和訳を作ってくれていたようです!

和訳用紙は弱いのりでくっつけてくれてたようで、簡単にはがれました。

コチラも同様ですね。すまんがおれは英語に抵抗ないので剥がさせてもらうかw

誰かが一生懸命作った和訳を剥がすとはw

なんとも言えない気分だw

まぁ剥がしやすい貼り方をしてくれてて良かったw

前にテプラで貼られていたやつはもっとも剥がしにくかった・・・

きっとコレを売った人は日本語版を買い直したのかなー?

コチラはプレイヤーコマですね。ちっちゃくてかわいいですw

とりあえず適当に置いてみますww

やべwめっちゃ楽しいじゃんこれw

やゔぇ、すでにめっちゃ楽しいぞコレww

この個人ボードのちっちゃいヘクスたまらんなw

 

いやぁ、このゲームは評判良いので楽しみですねー


 

開封は以上です!

 

というわけで、今回駿河屋で中古を買ってみたわけですが、どのボードゲームも品質に全く問題ありませんでした!(傷や状態などは表記通りでした)

安心と信頼の駿河屋ですね。

 

【新品・中古】ボードゲームを買うなら駿河屋

駿河屋ボードゲーム

 

私が良くチェックしているのはコチラのページ↓です。

 

ボードゲーム(ボードゲーム・テーブルゲーム/ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋

 

中古争奪戦しようぜw

って毎回言ってるんですが、最近狙ってる中古が売り切れることが多いからライバルが多い気がするw

まじで争奪戦の様相を呈してきたな・・・

カートに入れといたのを買われると悔しいw

カートに入れといても誰かに買われると品切れになってしまうので欲しいボドゲがあったら早めに決済しよう。

駿河屋ボードゲーム

【新品・中古】ボードゲームを買うなら駿河屋

 

駿河屋開封の過去記事

【ボードゲーム開封の儀】駿河屋中古 Part7【ランクB】 ←イマココ

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part6【破損品】

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part5【破損品】

【ランクB】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part4【破損品】

【付属品欠品】駿河屋で中古ボドゲ10個買った Part3【破損品】

【付属品欠品】駿河屋で中古ボドゲ11個買った Part2【開封の儀】

【Bランク、破損品】駿河屋で中古ボドゲ10個買った【開封の儀】

駿河屋で中古ボードゲーム買ってみた。

 

コメント欄です。チラシの裏のようにお使いください。メールアドレスの入力は任意です。(メールアドレスは公開されません)管理人キリンノックスは気が向いたときに返信するかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました