【ボドゲ歴15年が】オススメするボードゲーム ランキング30【面白い!】

ボードゲームコラム
スポンサーリンク


ホビージャパン カヴェルナ: 洞窟の農夫たち 日本語版 (1-7人用 人数×30分 12才以上向け) ボードゲーム

 

こんち!ボードゲーム大好きブロガーキリンノックスです。

ボードゲームにハマって、早15年。

オススメランキングと言う名のおれが好きなボードゲームへの愛を放出するコーナーですw

 

甲乙つけ難い中ランキング形式にしてみましたが、今現在でのランキングです。

「買った当初は一番好きだった」とか「好きすぎて、やりすぎて、ちょっと飽きたw」

「軽いゲームの中では一番好き」などのゲームもありますので、ランキングは参考程度にしてください。

全部面白いよw

 

なんか、結局好きなゲームはローテーションで遊んでいてどれが1番好きとか決められないので、めっちゃくちゃ面白い!やつは全部1位にしましたw

そして、かなり面白い!やつを2位に。

普通に面白い!やつを3位としましたw(ランキングの意味ねぇw)

 

 

1位 SCYTHE


サイズ – 大鎌戦役 – 完全日本語版

 

めちゃくちゃ面白いゲーム。100回くらいやったのではないかw

実は、買う前は世界観があまり好きじゃなさそうだった。

それと見た目的に重そうなゲームで食わず嫌いしていた。

しかし、やってみると、面白過ぎたw

f:id:kirinnox:20200617175428j:plain

嫁と毎日やっていた時期があって、よし、全部の色の組み合わせで勝負しようってなって、この表を作ったw

f:id:kirinnox:20190926132425p:plain

42回戦い、この表は埋まったw

そして、この表を作ったw

f:id:kirinnox:20190926132458p:plain

何回やったら埋まるんだw

この表は埋まらなかったw

f:id:kirinnox:20210618152154j:plain

今もちょくちょくやります。

マジ面白いです。

 

拡張もあって、マンネリ化してきたら1つずつ買っていけば全然飽きずに遊べます。

 

最初に買う拡張は新しいキャラが追加される彼方よりの侵攻がオススメです。

f:id:kirinnox:20190902172324j:plain

 

1位 テラミスティカ


テラミスティカ 日本語版/Terra Mystica/Feuerland Spiele/テンデイズゲームズ

やばいほどの中毒性。

きれいなアートワーク。

f:id:kirinnox:20200617175457j:plain

拡大再生産なんですが、資源をやりくりするのがちょっと苦しくも超面白いです。

感覚的に、あんまり、盤面が広くないとこが良い。

広いようで狭いメインボード。

バランスなどが非常によく出来たゲーム。

f:id:kirinnox:20200617175546j:plain

クセになる面白さ。

私はよく2人でやっていますが、2人でも非常に楽しめますし、多人数でも面白いです。

拡張も現在2つ出ていて、どちらも良拡張でした!

 

マンネリ化してきたら拡張を買えばまた楽しくなって遊び尽くせます。(リプレイ性がかなり上がるので)

いつまでも遊べる面白さ・・・

f:id:kirinnox:20200617182056j:plain

 

1位 テラミスティカ ガイアプロジェクト


テラミスティカ:ガイアプロジェクト 日本語版

 

テラミスティカの続編的立ち位置。

元祖テラミスティカと甲乙つけがたいが、ぶっちゃけどっちも面白い

f:id:kirinnox:20200617175732j:plain

大筋のシステムは同じだが、ちょっと違うところもあって、プレイ感は少し違い楽しめます。

テラミスティカ好きな人には是非やってほしいし、ゲーマーならガイアプロジェクトからやっても良いと思う。

f:id:kirinnox:20200617175823j:plain

ガイアプロジェクト好きな人にはテラミスティカをやってほしいw

マジで両方面白い。

 

1位 テラフォーミングマーズ


テラフォーミング・マーズ 完全日本語版

 

面白過ぎる火星開拓ゲーム。

拡大再生産の中毒性があるw

このゲームの面白さは人気が象徴しているだろう。

f:id:kirinnox:20200131130211j:plain

おれよりも、嫁の方がハマっていますw

基本、カードが重要なゲーム

カードの種類が豊富で面白い。

バランスも良いし、世界観も良い。

f:id:kirinnox:20200131130525j:plain

 

じわじわと火星に広がっていく森を見てるのが楽しい。

 

拡張もあるので、基本を遊び尽くしたら、拡張にGO!

 

1位 ドミニオン


ドミニオン第2版 (Dominion: 2nd Edition) カードゲーム

 

コレほどまでに飽きないゲームは他にないだろう・・・

もう5年くらい遊びまくっていて、そのうち1年間は毎日遊びまくりましたが、まだ飽きないw

f:id:kirinnox:20200507171257j:plain

拡大再生産なんだけど、勝利点を買うとデッキが弱くなっていくというシステムが非常に良い。

それに加え、効果が多彩な面白いカードいっぱい。

毎回ゲームに使うカードを変えてプレイできるので、全然飽きないです。

f:id:kirinnox:20200617180301j:plain

全カード何周したかわからんw

どんだけ組み合わせあるんだろう。

ファンの数も尋常じゃないだろう。

 

拡張の数も尋常じゃない。

 

一体何種類のカードあるんだ・・・

把握しきれないレベルw

 

1位 カヴェルナ


カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版

 

アグリコラも好きなんですが、アグリコラより好きかもしれません。

個人ボードの洞窟掘って森を切り開いていくワーカープレイスメント。

リソースマネジメントのバランスが絶妙で、毎回非常に悩ましい!(楽しい)

f:id:kirinnox:20200507171235j:plain

箱庭を作ってる感がたまらない。

 

戦略も冒険、家畜、農業などいろいろな選択肢があり、さらに作れる部屋の種類が多くて非常に戦略豊富。

 

ちなみに拡張もめっちゃ良いです。

 

個人ごとにそれぞれの特殊能力を持った部族が割り当てられ、リプレイ性がバク上がる・・・

f:id:kirinnox:20200529152956j:plain

毎回違う条件でできるのは楽しいですね。

 

1位 ツォルキン


ツォルキン:マヤ神聖歴 (Tzolk’in: The Mayan Calendar) 日本語版 ボードゲーム

 

雰囲気が最高のゲーム。

マヤ文明の遺跡の空気、歯車回すのももちろん楽しい。

f:id:kirinnox:20200415140421j:plain

ワーカーを歯車に置いておくと、メリットが増えていくシステムも独特でホント良い!

戦略もドクロ、コーン、建築いろいろあってたまらない。

やればやるほど好きになるゲーム。

 

ちなみに、拡張もめっちゃ良拡張です。

 

カヴェルナと同じで、個人ごとに特殊能力のある部族が割り当てられたり、ラウンドごとの目標である「予言」要素が追加されます。たまらない。f:id:kirinnox:20200531213754j:plain

 

1位 タイムボム


タイムボム

 

ちょっとここまでとは毛色の違うゲームで、どちらかというと多人数ワイワイ系です。

嘘つき系ゲームで最も面白いと思っています。

傑作!

ボマーでボム引かせた時、脳内物質出まくるw

f:id:kirinnox:20190823124507j:plain

議論が楽しい。

ただ、やるメンバーによって楽しさが変わってしまうかも・・・

なんとなくやってる人が多いと面白さがわからないしれない。

全員が本気で「解除(爆破)」を狙うガチ議論をするのは本当に楽しい。

 

1位 タギロン


対戦型論理パズルゲーム タギロン(TAGIRON)

 

ヤバイ中毒性を持つパズル的ゲーム。

みんなでパズルを一緒に解いて自分だけ解けたときの、優越感半端ない感じwww

誰も答えられない問題を1人だけ答えられたとき、なんかめっちゃ気持ち良い

そんな感じの気持ちよさw

f:id:kirinnox:20200617175903j:plain

でも、実は、解いてるパズルはみんな少し違う。

同じようで、少しずつ情報が異なっているので戦略性のあるパズルゲーだ。

 

1位 ブルゴーニュの城


ブルゴーニュ 並行輸入品

 

ダイスの出目振りメインボードから地形タイルをとり、自分のボードを埋めていく!

上手く欲しいタイルが取れて、上手く埋まったときめっちゃ気持ち良い。

f:id:kirinnox:20200617180343j:plain

タイルの特殊効果で連鎖していく気持ち良さもある。

ダイスゲーなので、運も絡んでくるが、それをテクニックで乗り切っていく楽しさがある。

 

雰囲気も良い。

 

1位 アグリコラ


アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲーム

 

言わずとしれたワーカープレイスメントの傑作!

全カード何周したかわからん。

f:id:kirinnox:20150225142911j:plain

スコアシートはなくなったw

のほほんとしてる平和な牧歌的ボードゲーム。

なんですが、結構資源がカツカツで、カツカツ好きの人にはたまりませんw

自分のやりたいアクションを取られる瞬間は苦しいw

動物のコマ可愛い

f:id:kirinnox:20150306114005j:plain

やりたいことがたくさんあるのに全部はできないもどかしさがクセになってまたやりたくなる。

 

1位 センチュリーシリーズ


センチュリー:スパイスロード 完全日本語版

 

スパイスをうまく交換して勝利点を取りに行くゲーム。

三部作!

f:id:kirinnox:20200507164948j:plain

三部作に加えて、同じルールでデザイン違いのゴーレムというのも出ています。

 

デザインが好きな方で遊べるという。

なんか、センチュリーはボードゲーマーの棚にある率高いなと昔から思っていたw

そんなに面白いのかなと思っていたんですが、スパイスロードをやってみたところ、めちゃくちゃ面白かった!

 

スパイスをうまくやりくりして、だんだん良くしていく過程がめっちゃクセになります。

他2作も面白いし、どれも混ぜて遊べるので、それぞれ単体、SR+IW、SR+NW、IW+NW、SR+IW+NW、と7個の遊び方が楽しめる!

f:id:kirinnox:20200506185338j:plain

大筋のルールは三部作とも「スパイスの交換」で同じなんですが、スパイスロードはデッキビルド、イースタンワンダーズは船の移動、ニューワールドはワーカープレイスメントでそれぞれシステムが違う。

中毒性がありすぎて、スパイスを交換する夢を見るレベルですw

f:id:kirinnox:20200507165314j:plain

デザイン、アートワークもかなり好みです。(特にイースタンワンダーズのデザイン最高)

 

1位 麻雀


麻雀牌 蘭

 

面白すぎるよね。

若干運が強めな気がするけど。

上がったときの気持ち良さがやばくて中毒になる。

手が少しずつ出来てくるのも楽しい。

麻雀牌という物質も好きw

最近は、時間を持ってかれ過ぎるのであまりやっていないw

 

1位 ノヴァルナ


ホビージャパン ノヴァルナ 日本語版 (1-4人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム

独特のプレイ感!

共通の場から4色のタイルを取って自分の場に配置。

隣接によってタスクを達成するチップを置けて、チップを最初に全部置ききった人の勝ち。

f:id:kirinnox:20210101174729j:plain

この独特のパズル性が非常に面白い!

どのタイルを取るか、そしてどこに置くかが悩ましい!

f:id:kirinnox:20210101174825j:plain

プレイヤー同士のからみはタイルの取り合い(あとは手番がどちらになるか)くらいしかないんですが、この自分の場のパズルがおもしろすぎてクセになります。

見た目も美しいし、めっちゃ良いボードゲームだ・・・(最高)

 

1位 宝石の煌き


ホビージャパン 宝石の煌き 日本語版 (2-4人用 30分 10才以上向け) ボードゲーム

 

最初にやったときはあまり面白さを感じなかった。

しかし、やればやるほどハマる・・・

f:id:kirinnox:20210313105937j:plain

今では毎日やるようになってしまったw

ゲーム内容、システム、非常にシンプル。

シンプルさ故の考えやすさやプレイのしやすさめっちゃクセになる。

なんだこのゲーム!

f:id:kirinnox:20210129210855j:plain

マジ面白い・・・

プレイ中の盛り上がりもあまりないのに、じわじわと好きになってしまうゲーム。

多分好きな人めっちゃ多いだろうねw

 

ちなみに拡張も出ていて


ホビージャパン 宝石の煌き: 都市 日本語版 (2-4人用 30分 10才以上向け) ボードゲーム

 

別々に入れられる4種類のモジュールが入っていて、どれも若干プレイ感が変わって結構面白いです!

f:id:kirinnox:20210313113834j:plain

ベーシックな煌きがマンネリ化して来たら入れると良いよ。

しかし最終的にはマンネリがなくなって、拡張を入れる必要がなくなった・・・(なしでも面白いな・・・)

拡張なし → 拡張あり → 拡張なし という流れがある気がするw

拡張を経験すると、より好きになるw

 

2位 プエルトリコ


プエルトリコ(2014年新版) (Puerto Rico) [並行輸入品] ボードゲーム

 

1人が選んだアクションを全員がやるという独特なシステムターンが進行していく。

このゲームの楽しさは、商品を作って、出荷するまでの流れがなんか楽しいところだ。

プランテーションを置き、人を配置し、施設にも人を置き、やっと商品ができる。

そして、それを出荷する。

f:id:kirinnox:20200617180523j:plain

この商品出荷までの流れ一歩一歩出来ていくのが、なんかすごい楽しい。

勝っても負けても楽しいゲーム。(ただ、商品の在庫を抱えてるときに船長を取られるときはしんどいw)

 

2位 スルー・ジ・エイジズ


スルー・ジ・エイジズ 日本語版

 

ルールがめっちゃ多い重ゲーw

その分、悩ましく、軍備、農業、鉄鋼、宗教、科学、どの要素もおろそかにできないという、考えることが多くて頭沸騰する楽しさ

f:id:kirinnox:20200617180605j:plain

重ゲーが好きで、プレイヤー同士の戦闘に抵抗がない人には是非やってほしいw

 

2位 クランズオブカレドニア


クランズ・オブ・カレドニア 日本語版(Clans of Caledonia)/Karma Games・テンデイズゲームズ/Juma Al-JouJou

 

テラミスティカに似てるシステムですが、別物!

製品を作って輸出、品物の売買、港タイル、ボードのエリアマジョリティなど様々な要素があり、考える事が多いです。

f:id:kirinnox:20200617180756j:plain

駒やボードのアートワークが良い!

 

2位 サグラダ


サグラダ 日本語版

 

これはかなり面白い!

基本システムはダイスドラフト。

f:id:kirinnox:20201222215001j:plain

手番プレイヤーがダイスを振って、そこから1つずつピックアップして個人ボードに配置していく。

個人目標と共通目標カードがあって、毎回得点の取り方が変わる。

そこに、道具カードが加わって、どのタイミングで使うか悩ましい!

f:id:kirinnox:20201222215009j:plain

同じ色、同じ目は隣り合ってはいけないというルールによって、必然的に完成形が美しくなるし、そこに至るまでのパズル性がたまらなく面白い。

f:id:kirinnox:20201222215015j:plain

若干のソロプレイ感はあるけども、最近、ボードゲームはソロプレイ感あっても面白いということに気づいた。

 

ちなみに、拡張も2種出ている!

 

www.engames-s.com

 

どちらも良拡張だった。

発売順と同じパッションから入れるのがおすすめ。

 

2位 将棋


天童将棋駒 山上作 上彫

 

運がほぼない。

勉強すればするほど強くなる。

だが、上には上がいる。

いくらでも自分の棋力を鍛える余地があるところが面白いし、勝負中の緊張感がクセになる。

f:id:kirinnox:20190927153606j:plain

緊迫した勝負では、言葉を発することすらできない緊張感。

心拍数も上がって、手も震える。

こんなに白熱するボードゲームは他に知らない。

ただ、上には上がいるってのがしんどいなw

自分より強い人にはなかなか勝てない。

 

2位 チェス


RoyalChessMall -4.2インチ 高級パトン スタントン チェスピースのみセット 264 EW

 

私は一時期、将棋よりチェスの方が好きでした。

将棋より、コマの動きがダイナミックで、感覚的には、細かい読みよりダイナミックな読みが重要な感覚です(適当w)

f:id:kirinnox:20191011164352j:plain

将棋と違って、持ったコマを打つ事ができないので、選択肢が少なめになり、勝つためにはより、長く、深く読む必要があります。

そして、駒が非常に美しい。

ボードゲームのシステムとしても好きですが、造形も非常に好きです。

 

2位 バラージ


バラージ(Barrage)日本語版/テンデイズゲームズ, Clanio Creations/Simone Luciani, Tommaso Battista

 

めっちゃ面白いです。

水を流して発電というルール。

そして、そのルールとマッチした、水が流れていくシステム。

f:id:kirinnox:20200415135624j:plain

人が流した水を下で受け止めて使ったり、人のダムに水が入る前に、ダムでせき止めちゃったりw

そういうインタラクションがめっちゃ面白い。

雰囲気も最高です。

 

ただ、結構要素も多く、難しい気がするので、コアゲーマー向けかな。

 

2位 インサイダーゲーム


インサイダー・ゲーム

 

インサイダーになったときのドキドキ感。

f:id:kirinnox:20190824201844j:plain

そして、ただ単に、お題を当てに行く楽しさw

5人以上のときはやりたいゲームです。

1日中やった事あるw

最近、ブラックというもっとヤバいのが出ましたw

 

2位 テキサスホールデムポーカー


iimono117 ポーカーセット チップ300枚 アルミケース入り / 本格派 カジノゲーム ポーカー

 

ドキドキ感が楽しい。

もちろん、強い手を持ったときの楽しさもヤバイが、弱い手でブラフを張って下ろすときが一番緊張するw

降りるか、張るか。

伸るか反るか。

緊張感がたまらんゲーム。

 

3位 バルバロッサ


バルバロッサ (Barbarossa) 日本語版 ボードゲーム

 

コレは笑えるゲームw

それぞれが作った粘土の造形物がなんなのかを当てるゲームw

「1文字教えて」からの「1文字目は「か」だよ」からの「うわー全然わからんw」

完全にパーティゲームなんだが、自分の作った物が、いい感じに伝わらず、ニヤニヤするのが面白いw

みんなが作る粘土が面白くて勝ち負けとかどうでも良くなってくる。

 

3位 ラミィキューブ


Rummikub(ラミィキューブ)

 

謎の中毒性があるゲームw

上手く組み合わせて出し切れたときとか脳汁出ますw

 

3位 ゾーゲン


ゾーゲン

 

バカゲーw

めっちゃ面白いw

みんなで大真面目に「しり!!」とか叫んでる笑えてきますw

しかし、100戦を超えた当たりから、戦略と演技力、スピードのガチ勝負に。

バカゲーと思ったら、ガチゲーだったw(やりすぎ)

 

3位 カルカソンヌ


カルカソンヌ

 

超定番のボードゲーム。

おれのボードゲーム熱が再燃したキッカケとなったゲーム。

ボードがないのにボードゲーム。

城や道を作っていくのも楽しいし、ミープルが並ぶ盤面が徐々に出来ていくのもロマンがある。

拡張もいろいろ出ていて飽きないのも良いね。

そして、手練同士でやる、乗っ取りあい、城の壊しあいもまた一興w

しかし、最近私は重ゲーマーになってしまったので、物足りなく感じてしまうこともwあっさりしてて良いんだけどね。

 

3位 カタン


カタン スタンダード版

 

以前面白くないと言ったこともありますが。

カタンが面白くないと思ってしまう訳

それでも、やっぱり、カタンは面白い面も大きい。

私はカタンに出会わなければ、こんなにボードゲーム好きになることはなかっただろう。

サイコロを振る、道を伸ばす、家を建てる、都市にする、交渉、運、戦略。

ボードゲームの楽しみが詰まっていると言わざるを得ない。

最近全然やってないけどw

 

3位 スカルキング


Skull King

 

勝敗予想のマストフォロートリックテイキング。

2人でも、3,4人でも、それ以上でも楽しめる。

ヨーホーホー!ってなんかパーティーゲームっぽいけど、パーティーゲームではないw

でも、プレイ感は結構軽い。

軽いが真剣になれる。

運と実力のバランスも程良い。プレイ時間も程良い。

程良いゲー。

 

3位 ショコリー


【5%OFFクーポン配布中】 ショコリー Schokoly ゲーム おもちゃ 玩具 楽天

 

チョコの見た目がポップなゲーム。

でもポップな見た目とは裏腹に中身は、潰し合いの激しい陣取りガチゲー

自分の島が大きくなって行くのが楽しいが、予想外の展開で潰されたりする。

非常に良く出来ているシステム。

2人より、3人でやるのが好きです。

 

3位 エセ芸術家ニューヨークへ行く


エセ芸術家ニューヨークへ行く

お絵かき系ボードゲームって結構面白いのに、一人お題知らないで書いてるとか面白過ぎw

お題知らない人が不利そうに見えるが、知っている人もバレないように書こうとするので、結局、みんなよくわからない物を書き始めるw

書きたいのに、書けないw

変な絵が完成していく。

正体隠匿パーティーゲームです。面白い

デメリットは、人数がいっぱいいないと出来ない事

 

3位 テレストレーション


テレストレーション(Telestrations)二版 / テンデイズゲームズ・USAopoly

 

お絵かき伝言ゲーム。

ボードゲーマーじゃない人でも、絵心がない人でも楽しめる。

もう、ゲームが楽しいっていうか、絵を書くのが楽しいんだって事に気付けるゲーム。

絵が下手でも、書いて「なにそれwwww」ってなるのが楽しい。

パーティーゲーム。

 

3位 バッティング


バッティング(Xing)/リゴレ/篠原良英

 

めっちゃ盛り上がるゲームw

基本的には、自分の欲しい宝石をせーのっで指差すシステム。

f:id:kirinnox:20201222220838j:plain

しかし!他の人と被ったら取れないw

さらに、他の人の宝石を奪う事ができたり、ガードができたりするので複雑に。

ルール自体は単純なので、非ゲーマーの人も盛り上がれる!

そして、ゲーマー同士だと(あっちいくと見せかけてあっちいくと見せかけてガードするか・・・)という深い読み合いが始まるw

そして読みすぎて被るというw

バッティングゲームなので、ハゲタカのえじきに似てますが、個人的には、ハゲタカより面白い!

 

3位 おばけキャッチ


メビウスゲームズ おばけキャッチ 日本語版

 

パーティ寄りのゲームかと思うが、実は運ほぼなしの実力勝負のゲーム。

我が家では、ガチゲーと化しているw

コレに書いた全部入れルール100回くらい戦かったが、私は2、3回しか負けていないw

そのくらい実力が出る。

頭が混乱して楽しいw

脳と脳の瞬発力バトルが楽しめるw

 

3位 マンマ・ミーア


マンマミーア (Mamma Mia!) 海外版 カードゲーム

 

記憶ピザ焼きゲー。

っでも、実は「今、サラミが多そう。」っていう感覚が大事感覚ゲーw

もう、システムが面白い。

材料入れて、入ってそうな材料でピザ焼くとか、面白くないわけない。

ウヴェさん、アグリコラ作ったかと思ったら、こんなテイストの違うゲームも作れるなんて天才だw

マンマ・ミーアプラスはもっと面白い

 

まとめ


サイズ – 大鎌戦役 – 完全日本語版

 

やっと納得行くランキングができましたw

結局全部好きなんですよ・・・

何やっても面白いと思ってしまうのでw

 

最近は結構重ゲーが好きです。

 

追記

最近プレイした面白ゲーについては、追記していません!

最近遊んで面白かったゲームに書いています。

最近プレイして面白かったボドゲ
カテゴリー 「最近プレイして面白かったボドゲ」 記事一覧です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました