ルール紹介&レビュー

ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ブラス:バーミンガム(白ブラス)【レビュー】

今回は ブラス:バーミンガム を紹介します! アークライト ブラス: バーミンガム 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム プレイ人数2~4人 ルール紹介 こちらがメインボード このメインボードに、個人ボ...
ルール紹介&レビュー

【白黒】ブラス:ランカシャーとバーミンガムのルール差分まとめ【レビュー&オススメは!?】

ブラス:ランカシャーとブラス:バーミンガムのルールの差分をまとめて紹介したいと思います。 Roxley Gamesセット - 真鍮:バーミンガムと真鍮:ランカシャーボードゲーム。 プレイ人数2~4人 ランカシャーのルールをベースにして説明し...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ブラス:ランカシャー(黒ブラス)【レビュー】

今回は ブラス:ランカシャー を紹介します! アークライト ブラス: ランカシャー 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム プレイ人数2~4人 ルール紹介 こちらがメインボード このメインボードに、個人ボ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ANNO1800(アノ1800)【レビュー】

今回は ANNO1800(アノ1800) を紹介します! アークライト アノ1800 ボードゲーム 完全日本語版 (2-4人用 120分 12才以上向け) ボードゲーム プレイ人数2~4人 ルール紹介 こちらがメインボードで、ここにある建物...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】SCOUT!(スカウト!)【レビュー】

今回は SCOUT!(スカウト!) を紹介します! SCOUT! カードゲーム プレイ人数3~5人 ルール紹介 このような上下で別の数字が書かれているカードを使います。 ゲーム進行は基本的に大富豪みたいな感じで、自分の手番が来たら場のカード...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ウォーチェスト 拡張:Siege(攻城戦)【レビュー】

今回は ウォーチェスト 拡張:Siege(攻城戦) を紹介します! アルデラック・エンターテイメント・グループ (AEG) 戦争胸部:包囲 プレイ人数2、4人 ルール紹介 ウォーチェスト攻城戦はウォーチェストの拡張です。 追加される要素は ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】クアルト【レビュー】

今回は クアルト を紹介します! ギガミック (Gigamic) クアルト! (Quarto!) ボードゲーム プレイ人数2人 記事の画像はクアルトミニを使用しています。 ルール紹介 この4✕4のメインボードに このコマを置いていきます。 ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ドミノ(ファイブアップ)【レビュー】

今回は ドミノ(ファイブアップ)を紹介します! Cardinal ダブル12ドミノ プレイ人数2~4人 ルール紹介 ドミノはローカルルールによる細かい違いが多いので、私が採用しているルールを赤字で書いて、他のローカルルールは最後に紹介したい...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ドミノ(ドロー)【レビュー】

今回は ドミノ(ドロー) を紹介します! Cardinal ダブル12ドミノ プレイ人数2~4人 ルール紹介 ドミノはローカルルールによる細かい違いが多いので、私が採用しているルールを赤字で書いて、他のローカルルールは最後に紹介したいと思い...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ドミノ(ブロック)【レビュー】

今回は ドミノ(ブロック) を紹介します! Cardinal ダブル12ドミノ プレイ人数2~4人 ルール紹介 ドミノはローカルルールによる細かい違いが多いので、私が採用しているルールを赤字で書いて、他のローカルルールは最後に紹介したいと思...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ウォーチェスト 拡張:王の勅命と貴族【レビュー】

今回は ウォーチェスト 拡張:高貴 を紹介します! ウォーチェスト:高貴 プレイ人数2 or 4人 ルール紹介 ウォーチェスト 拡張:高貴には主に新ユニット4つとロイヤルコインを使ってできるアクション(プロクレイム)のギミックが入っています...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ウォーチェスト【レビュー】

今回は ウォーチェスト を紹介します! ウォーチェスト(War Chest) プレイ人数2 or 4人 ルール紹介 まず2人プレイから説明します。 メインボード ここにユニットを召喚して、拠点(緑色のマス)を占領し、勝ちを目指します。 6箇...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】花札(こいこい)【キリン式ハウスルール】

今回は花札(こいこい)のハウスルールを紹介したいと思います。 任天堂 花札 都の花 赤 プレイ人数2人 花札(こいこい)は、場合によってルールに細かい違いがあることが多いですが、今回は、うちのハウスルール(うちではこんなルールに統一してやっ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】テラミスティカ:ガイアプロジェクト【レビュー】

今回はテラミスティカ:ガイアプロジェクトを紹介したいと思います。 テラミスティカ:ガイアプロジェクト 日本語版 プレイ人数1~4人 テラミスティカをやったことがある人にはコチラの記事に差分をまとめました。 本記事は、この記事だけを読んでもル...
ルール紹介&レビュー

テラミスティカとガイアプロジェクトのルール差分まとめ【レビュー】

今回は テラミスティカをやったことがある人向けに、テラミスティカ:ガイアプロジェクトのルールを紹介したいと思います。 テラミスティカ:ガイアプロジェクト 日本語版 プレイ人数1~4人 以下 ベーシックなテラミスティカは色=茶色 ガイアプロジ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ツォルキン:拡張 部族と予言【レビュー】

今回は ツォルキン:部族と予言 を紹介します! ツォルキン:マヤ神聖歴拡張セット 部族と予言 (Tzolk'in: The Mayan Calendar:Tribes and Prophecies) ボードゲーム プレイ人数2~5人(基本セ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】カヴェルナ:忘れられた部族【レビュー】

今回は カヴェルナ:忘れられた部族 を紹介します! カヴェルナ:忘れられた部族 日本語版 プレイ人数1~7人 ルール紹介 忘れられた部族はカヴェルナの拡張です。 部族ボードが8枚入っています。 それぞれメリットやデメリットもある特殊能力を持...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ル・アーブル【レビュー】

今回は ル・アーブル を紹介します! ル・アーブル (Le Havre) ボードゲーム プレイ人数2~5人 ルール紹介 メインボード サプライ置き場や、カード置き場があります。 資源 表と裏があって、表の未加工品をカードの効果などで加工する...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】クランズ・オブ・カレドニア【レビュー】

今回は クランズオブカレドニア を紹介します! クランズ・オブ・カレドニア 日本語版(Clans of Caledonia)/Karma Games・テンデイズゲームズ/Juma Al-JouJou プレイ人数2~4人 ルール紹介 メインボ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】センチュリー ニューワールド【レビュー】

今回は センチュリー:ニューワールド を紹介します! センチュリー:ニューワールド 完全日本語版 プレイ人数2~4人 ルール紹介 準備 A1、B1、C1、(D1,E1,F1から選んで1枚)を配置してメインボードにします。 ボーナスタイル、探...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】センチュリー イースタンワンダーズ【レビュー】

今回は センチュリー:イースタンワンダーズ を紹介します! センチュリー:イースタンワンダーズ 完全日本語版 プレイ人数2~4人 ルール紹介 準備 写真のようにタイルを並べてメインボードを作ります。 四隅の港タイルには勝利点タイルをめくって...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】 センチュリー スパイスロード【レビュー】

今回は センチュリー:スパイスロード を紹介します! センチュリー:スパイスロード 完全日本語版 プレイ人数2~5人 ルール紹介 準備 勝利点カードを5枚、商人カードを6枚並べます。 勝利点カードの1番端の上には金貨、端から2番目の上には銀...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】遥かなる喜望峰 -航海の時代-【レビュー】

今回は 遥かなる喜望峰 -航海の時代- を紹介します! 遥かなる喜望峰 -航海の時代- プレイ人数2~5人 ルール紹介 港カード 資源(果物、香辛料、黄金)やチップ類 準備 港カードから7枚を選んで、円形に並べます。 母港を1枚選んで真ん中...
ルール紹介&レビュー

【図解】チェスのルールを簡単に説明【駒の並べ方】

今回は チェス を紹介します! RoyalChessMall - 4.3インチ ハドリアン ラグジュアリー スタントン チェスピース のみセット 259 BRW- LAQ プレイ人数2人 ルール紹介 初期配置 写真のようにコマを並べます。 ...
ルール紹介&レビュー

【図解】将棋のルールを簡単に説明【駒の並べ方】

今回は 将棋 を紹介します! プレイ人数2人 ルール紹介 初期配置 図のようにコマを並べます。 ゲーム進行 手番順に1手ごとコマを動かすかコマを打つかをしていきます。 相手の玉を追い詰めたら勝ち。 簡単に言うと、相手の玉を取れば勝ちという事...