kirinnox

ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】スルー・ジ・エイジズ ー 新たなる文明の物語【レビュー・コツ】

今回は スルー・ジ・エイジズ ー 新たなる文明の物語 を紹介します!スルー・ジ・エイジズ 日本語版プレイ人数2~4人ルール紹介個人ボードこの個人ボードに建物を建てたり、軍備を配備したりしていきます。科学トラック軍事トラック文化トラックがあっ...
ボードゲームコラム

ボードゲームあるある 110!

ローランド 日本語版(Lowlands)/Feuerland Spiele, テンデイズゲームズ/Claudia Partenheimer, Ralf Partenheimerこんち!ボドゲ大好きキリンノックスです。今回はボードゲームあるあ...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】テラフォーミングマーズ 全拡張【レビュー、オススメ順】

今回は テラフォーミングマーズの拡張 を紹介します。 ヴィーナスネクスト ヘラス&エリシウム エリシウム ヘラス プレリュード コロニーズ 動乱 レビュー ヴィーナスネクスト ☆☆☆☆ ヘラス&エリシウム ☆☆☆☆☆ プレリュード ☆☆☆☆...
ボードゲームコラム

ボドゲはためらわずに買うべき理由【積みゲー上等】

2020年1月某日。・・・ん?・・・もう!amazonさんったらどんだけ送ってくるの!中身チラサントリーニ!Santorini - 戦略ベースのボードゲームチラセンチュリーニューワールド!センチュリー:ニューワールド 完全日本語版(他のシリ...
ボードゲームコラム

テラフォーミング・マーズ 攻略、コツ【個人ボードのカウント方法】

こんち!テラフォ大好きキリンノックスです。全企業1回ずつくらいはやったので、おれはこんな風にやってるよというのを書いていきたいと思います。記事タイトルはコツ、攻略としましたが「おれはこんなプレイスタイルだよ!」という紹介記事だと思って読んで...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】カヴェルナ:洞窟の農夫たち【レビュー】

今回は カヴェルナ:洞窟の農夫たち を紹介します!カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版↓新装版ボードゲーム カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版プレイ人数1~7人↓新装版ルール紹介個人ボードこのような個人ボードの森と洞窟を開拓し、動物や作物...
ボードゲームコラム

ボードゲームクイズ!50問!【ボドゲ検定!その1】

こんち!ボドゲ大好きキリンノックスです。ボドゲが好きすぎて、相手がいないときでもボドゲのコマや、ルールブックを眺めているのが至福の時。というわけで、今回はボードゲームクイズを50問作ってみました。楽しんでいただけると幸いです。なお、回答数記...
ボードゲームコラム

【ボードゲーム】ターンエンド宣言をしよう【マナー】

おもちゃの神様 ラバー プレイマット 60×30cm (俺のターン!(収納袋付き))「・・・ん?・・・もうおれのターンで良いの?」「・・・あ、いいよー」「・・・今誰のターン?」こんち!ボドゲ大好きキリンノックスです!今日は「みんな!ターンエ...
ボードゲームコラム

ボードゲームのカードにスリーブをつけるかつけないか問題!

こんち!ボドゲ大好きキリンノックスっでっす。今日はスリーブは必要か不要か問題に切り込み隊長スリーブをつけるメリット カードが傷付かない ファローシャッフルができる スリーブの質感が好きカードが傷付かない一番のメリット!というか、スリーブつけ...
ボードゲームコラム

【俺的】嘘つき、ブラフ、正体隠匿系 ボドゲランキング18【心理戦】

ボードゲームの醍醐味と言えば・・・嘘をついても良いところでしょう!ゲーム内では、合法的に嘘がつけますw嘘をつくドキドキ感。そして、バレるかバレないかのドキドキ感。そして、うまく相手を騙した時の爽快感(?)は中毒ものですw騙し騙され、騙し合い...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】パッチワーク【レビュー】

今回は パッチワーク を紹介します!パッチワーク 日本語版プレイ人数2人ルール紹介このような個人ボードにこのような、パッチを取って埋めて行きます。こんな感じで埋めていきます。うまくハマると嬉しいw準備パッチを並べるパッチを円形に並べて、2マ...
ルール紹介&レビュー

【わかりやすい】5分でわかる麻雀のルール【初心者向け】

今回は 麻雀のルール を紹介します。麻雀牌マーテルプレイ人数4人 牌 ルール 配牌 上がり形 ツモ ロン ポン チー 役 立直(リーチ) 1役 門前清自摸和(ツモ) 1役 役牌(ヤクハイ) 1役 断么九(タンヤオ) 1役 平和(ピンフ) 1...
ボードゲームコラム

6面サイコロで乱数7を発生させる方法【D7】

こんち。キリンノックスです。一般的な6面ダイスを使って、乱数7を発生したいってときってありますよね?ありますよね?ありますよね?7人プレイヤーのスタPを決めるときとか、サイズの国をダイスで決めるときとか、テラミスティカのキャラを決めるときと...
ボードゲームコラム

一瞬で勝負がつく!ゲーマーじゃんけん!

こんち。じゃんけんは最初は必ずグーを出すキリンノックスです。ボードゲームなどでスタートプレイヤー(通称スタピー)を決めるとき、じゃんけんで決める事が多いと思うのですが、一瞬で勝負がつく「ゲーマーじゃんけん」なるやり方があるんです。少ない者勝...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】テラフォーミングマーズ【レビュー】

今回は テラフォーミングマーズ を紹介します!テラフォーミング・マーズ 完全日本語版プレイ人数1~5人ルール紹介メインボードここに、緑地や海洋、都市を配置して開拓していきます。個人ボード資源を表しています。各資源には生産力があって、世代の終...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ラミィキューブ【レビュー】

今回は ラミィキューブ を紹介します!ラミィキューブプレイ人数2~4人ルール紹介4色のタイルが1~13まで、各2枚ずつあります。準備各プレイヤーは初期手札を14枚ずつ取ります。ゲームは手札を場に出し切った人の勝ちです。進行手番順に タイルを...
ルール紹介&レビュー

【ルール紹介】ビブリオス 中世の写本師【レビュー】

今回は ビブリオス 中世の写本師 を紹介します!ビブリオス:中世の写本師 日本語版プレイ人数2~4人ルール紹介このようなカードとダイスを使います。ダイスは得点を表していて、ゲーム中に変化します。ゲーム終了時、カードの数字の合計が大きい人がそ...
ボードゲームコラム

麻雀 役一覧表 & 得点表 シンプルで見やすい!

麻雀の得点表と役一覧表を見やすく作りました。お好きなものをダウンロードしてお使いください。ちなみに文字色ありと書いてある物は 青字→メンゼンのみ認められる役 赤字→食い下がりで、鳴くと1役下がる役となっております。作るのに3日かかった!得点...
ボードゲームコラム

【俺的】ドミニオン強カードリスト【ランキング】

こんちは。ドミニオン大好きキリンノックスです。今回は、個人的に「強い!」っと思っているカードをご紹介します。(ランキングは最後にあります)異論は認めるw基本セットよりドミニオン:第二版 日本語版山賊(第二版収録)5コスト金貨1枚を獲得する。...
ボードゲームコラム

あると便利なボードゲームグッズ 20【快適にボドゲ】

ダイスタワー&ダイスゲーム用トレー-C4Labsこんにちは!ボドゲ大好きキリンノックスです。無くてもプレイはできるけど、あると快適にプレイできる!そんな役立つボードゲームグッズを紹介します。ちょくちょく買ってたら、いろいろ買ってしまったwゲ...
ボードゲームコラム

ボードゲームって、始めるまでがめんどくさいけど、始めるとめっちゃ楽しい。

こんにちは、今回は、結構どうでも良い話ですwボードゲームって、始めるまでがめんどくさいと思っちゃうんですよね。でも、いざ始めると、没頭できる。ボードゲームは始めるまでの障壁が結構大きい。まず相手を見つける。相手との予定合わせる。そして、幾多...
ボードゲームコラム

所有ボードゲーム170個を全件レビュー!【総合点、盛り上がるか、飽きないか】

こんにちは。ボドゲ大好きキリンノックスです。おこがましくも、持っているボードゲームを全件レビューしてみました。正直、主観に寄るものがかなり大きいので参考程度にしていただけると嬉しいです。基準は最後にも書きましたが、評価が低い=私の好みではな...
ボードゲームコラム

麻雀の符計算は簡単!5分でできる【覚え方のコツ】【練習問題大量】

こんにちは!麻雀大好きブロガーのキリンノックスです。符計算が難しい?覚えにくい?大丈夫、コツさえ掴めば簡単です!今回は「符」について解説します。5分でできる!符の一覧表はコチラです。ひとつずつ見ていってみましょう。メンツまず暗刻を覚えよう!...
ボードゲームコラム

ボードゲーム相手がいないときの対処法 3つ

こんち!ボードゲーム大好きブロガーのキリンノックスです。ボードゲームが好きだ。だが、ボードゲームでの一番の問題は「相手がいない」ということなんだ!w私も非常に悩んでいた時期がありました。15年くらい前、私が中学生、高校生くらいだった頃に一番...
ボードゲームコラム

【青空ボドゲ】野外でボードゲームがしたい【縁台将棋】アウトドア

コテージガーデン 日本語版こんち!ボードゲーム大好きブロガーのキリンノックスです。そして、私はインドア派ですwしかし、インドア派なのに、外が好きなのですw好きな行為としては、PCを弄ったり、ボードゲームをしたりとインドア派なんですが、場所と...