今回は ドデリド を紹介します!
プレイ人数2~6人
ルール紹介
このようなカードを使います。

プレイヤーにカードを配ります。

順番に自分の山から1枚めくって、場に置きます。

場は3箇所に時計回りに置いていきます。

そして、カードを置いたとき、即座に その時点で「一番多い動物」 または 「一番多い色」 を言わなければいけません。
例えばコレなら

「シマウマ!」と言います。
コレなら

「緑!」と言います。
コレは

黄色2枚ですが、ペンギン3枚なので
「ペンギン!」っと言います。
しかしこういうとき。

赤2枚、フラミンゴ2枚。
どちらを言えばいいの?
っというときはかわりに
「ドデリド!」っと言いますw
コレも

「ドデリド!」
コレも

「ドデリド!」(どちらも3枚だから)
さらに、亀がいるときは

言う前に「お~」を亀の数だけつけます。
コレなら

「お~シマウマ!」
コレ

「お~青!」
コレはわかりますか?

「お~お~ドデリド!」ですw(亀2匹だから)
コチラは

「お~お~お~亀!」ですw
宣言を間違えたり、言葉が詰まったりした場合は、場に出ているカードを全て貰います。
ワニ

ワニは特殊カードです。
ワニが出たら、すべてのプレイヤーは、ワニの上に手を乗せます。

一番遅かったプレイヤーは場のカードを全てもらう。
どんどんカードを出していって、出し切った人が勝ち!
レビュー
| 総合 | ☆☆☆ |
| 雰囲気 | ☆☆ |
| 盛り上がり | ☆☆☆☆ |
| 論理性 | ☆☆ |
| 飽きない度 | ☆☆ |
| 重さ | ☆☆ |
総合評価☆☆☆
ルール非常に簡単!
ボドゲ初心者にオススメのパーティゲームです。
頭がこんがらがって結構面白いですw
しかし。
ちょっと微妙な点としては、カードを出してから、言葉を発するまでの時間にちゃんとした決まりが無いこと。
即座に言わなければならない。というルールですが、やる人の性格によっては慎重になってしまって確認してから言ってしまう。
そうじゃないだろ!
このゲームは、カードを出して、瞬発力で言って間違ったり正解したりしなきゃ楽しくないだろw
酒が必要w
雰囲気☆☆
カードの絵が良いなぁ。
かわいいシュール。
盛り上がり☆☆☆☆
盛り上がりますねw
論理性☆☆
運要素はあんま無いんだけどねw
まぁパーティゲームだと思います。
飽きない度☆☆
おれは結構好きで飽きないんだが、何度もやるとまわりが飽きてくるw
集まったとき1回やれば十分楽しめるw
重さ☆☆
軽い。
まとめ
軽いパーティゲーム。
面白い。
ドデリドが好きな人にオススメのゲーム


コメント
結構頭つかうな
いい脳トレ
てかどんだけボードゲームもってんだよw
脳トレとしてはかなりイイねw
数えられないw
多分200くらいw