【2023年】ボードゲーム ベスト20【キリンノックス大賞】

ボードゲームコラム
スポンサーリンク

こんにちはーーー明けまして!おめでとう!

今日は2023年1月1日!(に投稿予定w)

キリンノックスのボードゲームブログ、新企画。

キリンノックス大賞のお時間です。

私がコレまでに遊んだボードゲームの中から現時点でベスト20を発表します!

そしてーー、私の妻「こっこまる」にもベスト20を選定してもらいます。

こっこまる
こっこまる
選ぶぞー

最後に2人のランキング的にもっとも良かったゲーム総合の形で発表!

「今年発売のゲーム」や「今年遊んだゲーム」と限定はしていませんが、自分の中でのランキングって日々変化しているので今年から(できれば)毎年やっていきたいと思っています。

とか言って毎回同じだったりしてw

まぁそれはそれで・・・変わらない名作ということで・・・

では前置きはコレぐらいにしてスータト!

 




 

  1. 1位(キリンノックス大賞) ブラス バーミンガム
  2. 2位 ブラス ランカシャー
  3. 3位 アナクロニー
  4. 4位 ギャラクシートラッカー
  5. 5位 テラミスティカ
  6. 6位 クーパーアイランド
  7. 7位 ガンジスの藩王
  8. 8位 カヴェルナ
  9. 9位 ツォルキン
  10. 10位 ドミニオン
  11. 11位 ブラジル帝国
  12. 12位 蒸気の時代
  13. 13位 アルナックの失われし遺跡
  14. 14位 ガイアプロジェクト
  15. 15位 オンマーズ
  16. 16位 麻雀
  17. 17位 スカウト
  18. 18位 オーディンの祝祭
  19. 19位 ボンファイア 黄昏の篝火
  20. 20位 クランズオブカレドニア
  21. 21位 厄介なゲストたち
  22. 22位 テオティワカン
  23. 23位 アーク・ノヴァ
  24. こっこまるランキング
  25. 総合ランキング!
    1. 1位 ブラス バーミンガム 100点(MAX)
    2. 2位 ブラス ランカシャー 96点
    3. 3位 ガンジスの藩王 84点
    4. 4位 ツォルキン 72点
    5. 5位 ボンファイア 56点
    6. 6位 ブラジル帝国 52点
    7. 6位(同立) アナクロニー 52点
    8. 7位 テラフォーミングマーズ 48点
    9. 7位(同立) スカウト 48点
    10. 7位(同立) ギャラクシートラッカー 48点
    11. 8位 ドミニオン 46点
    12. 8位(同立) テラミスティカ 46点
    13. 9位 チャーターストーン 44点
    14. 9位(同立) オーディンの祝祭 44点
    15. 9位(同立) クーパーアイランド 44点
    16. 10位 アーク・ノヴァ
  26. 期待のボドゲ3選
    1. アルナック 拡張:調査隊長
    2. ネメシス
    3. カーネギー
  27. あとがき ~好みの違いと飽きの影響~

1位(キリンノックス大賞) ブラス バーミンガム


アークライト ブラス: バーミンガム 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

 

いきなり大賞から発表するスタイルw

ブラスバーミンガム。おれの初プレイは2020年10月

いやー結構迷いましたが、やっぱりブラスバーミンガムが一番好きなんです!

f:id:kirinnox:20201201194606j:plain

前にランキング50を作ったとき(2021年9月もやっぱりブラス1位にしていました。

もしかしたら、来年も1位かもしれないですw

それはそれでしょうがないw

自分に嘘はつけないw

f:id:kirinnox:20201002230623j:plain

あまりに面白いゲームだ・・・

セットアップをして最初の手札を見てから最後の1手まで一瞬で時が過ぎていく。

終盤の数手のアクションが特に難しく、読み切って指したくなるため、めっちゃくちゃ長考したくなって、つい長考してしまうが、対戦相手もやっぱり終盤は長考しているw

さらに、相手のターンでも考えが止まらないのでダウンタイムが全く気にならない。

共用の資源、炭、鉄、樽という資源の個性。

そして、ルールのシンプルさ。

借金と収入のバランス。

さらにはカードの引き運と実力のバランスまで

全てにおいて奇跡的かつ芸術的なバランスで成り立っている神ゲーである。

 

2位 ブラス ランカシャー


アークライト ブラス: ランカシャー 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

 

あーやっぱりブラスワンツーフィニッシュにならざるを得ないw

ランカシャーの初プレイもバーミンガムと同じ2020年10月のようだ。

初プレイ時はバーミンガムよりランカシャーの方が面白いと思っていた。

ランカシャーはバーミンガムに比べて、建物の種類、資源の種類も少なくよりシンプルです。

シンプル故に場所の取り合いや資源の攻防などより顕著に起こる。

f:id:kirinnox:20210618154619j:plain

最初の手札を見てから体感一瞬でゲーム終了まで走り抜けるのはバーミンガムと同様w

取れる戦略が多いことや、初期条件の違いによるリプレイ性は必ずしも面白いゲームの条件ではない・・・とはっきりわかんだね。

f:id:kirinnox:20210514174002j:plain

このゲームは毎回同じこと(紡績場を建てて売る)をやってるのに楽しいのだw

ゲーム展開もやるたびに、それほどの違いはないw(細かい違いはあるが)

しかし面白いんだよな・・・

 

3位 アナクロニー


Anachrony Essential Edition

 

2位のランカシャーと非常に迷いましたが、3位アナクロニー!

初プレイは2021年12月

未来から過去の自分に資源送るというギミックが最高・・・

欲しい資源を唐突に手に入れることができるが、未来のある地点で過去の自分にその資源を送り返さなければタイムパラドックスが起こるw

そのギミック以外は基本的にはリソースマネジメントが主なゲームですが、リソースの種類が非常に多くワーカー、エグゾスーツ、バッテリー、水、鉱石4種類、ブレイクスルータイル○△□、が全て複雑な絡み方をしている。

ブラスと違って、プレイヤー別能力建物やスーパープロジェクトの種類、拡張なども豊富毎回全く違った展開になりリプレイ性が非常に高い。

ルールが少し複雑なところが少し気になりますが、マジで面白いゲームだ・・・

世界観もたまらない。

細かいことまで言うと建物のコストが建物じゃなくてボード依存なのがかなり珍しい気がする。

 

 

4位 ギャラクシートラッカー


ギャラクシートラッカー (Galaxy Trucker) アメリカ版 ボードゲーム

 

重ゲーだらけのおれのランキングとしては異色なゲームw

なんてったってリアルタイム宇宙船構築ゲーム。

初プレイは昨年の2022年6月

↑の記事がやっぱり初プレイの衝撃をそのまま言葉にできていますねw

 

一見すると、適当な宇宙船を作ってそれが吹き飛んだり吹き飛ばなかったりするパーティゲームっぽいが、中身は結構ゲーマー向けのガチゲーであるw

その回のアドベンチャーカードを見て、何が起きるか、ゲーム展開を予測し、それに合わせた最適な船を組む。

後半のパートが少し盛り上がりにかける点も、ガチゲーだと捉えれば納得だw

しかし、ガチゲーにしては運要素多めで、ゲームバランスは悪く、やはりパーティゲームか?

パーティゲームなのかガチゲーなのかわからんw

しかし、このプレイ感は他にない唯一無二のプレイ感だ。

宇宙船作ってる時が楽しさのピークw

 

↓新版はコチラ

 

拡張入れるとさらに楽しくなる。

パーツも増えるし要素も追加!

かなり面白いです。

 

5位 テラミスティカ


Terra Mystica [並行輸入品]

 

やっぱりテラミスティカ面白いよね・・・

初プレイは2017年頃だったと思います。(ブログをはじめていなかったので記事はないw)

アクションを打って、そのアクションで得た資源でまたアクションをするというループ。

一度始まってしまえば運要素がゼロというシビアさもたまらない。

メインボードのエリア争いが激しいが、結構自分のやりたいことはできる印象。

負けてもうまくできると満足感がある。

f:id:kirinnox:20200701170300j:plain

見た目の美しさも最高。

個人的にはガイアよりもシンプルで好きですね。

 

拡張2つも良拡張

 

今から揃える人ビッグボックスと言う選択肢があって良いなぁw

 

6位 クーパーアイランド


アークライト クーパー・アイランド 完全日本語版 (1-4人用 75-100分 12才以上向け) ボードゲーム

 

6位クーパーアイランド!今年のダークホース的立ち位置w

初プレイは(2021年4月

f:id:kirinnox:20210409160344j:plain

2,3回プレイしただけでは面白さが良く見えてこないであろうスルメ系ゲームである。

おれも多分1回プレイしただけではこのランキングには入らなかった。

f:id:kirinnox:20210409160459j:plain

めっちゃ面白いのにあまり話題になっていないイメージがあるので隠れ名作的位置かもw

ルールも超複雑だが、タイルを積み上げて高いところにある資源ほど価値が高い、二隻の船が逆回転移動、ワーカーの増やし方、など他のゲームには無いかなり独特な要素が満載。

f:id:kirinnox:20210409191017j:plain

持てる資源の上限が決まっていて、マジでうまくいかないw

毎回なにかがうまくいかないw

故に、何度もリプレイしたくなるし、うまくいったときの気持ちよさがヤバい。

かなり点が取れても30点いかないくらいという1点の重さも気持ち良い。

200点とか行くゲームよりも1点が重いゲームはなんかすごく良く感じる。

 

7位 ガンジスの藩王


ガンジスの藩王(日本語版)

 

コチラも昨年初プレイしたゲームです。(2022年3月

めっちゃ面白くて一時期毎日やってましたw

何が面白いって・・・うまく言語化できないですが・・・

ダイスが資源 → 出目によって価値が変わる。

だけど小さい出目もうまく使うことによって生かせる。

ダイスの出目を裏返して変更することができる。

個人ボード上でのカルカソンヌ。

そして、行動が資源や点数をもたらし、その資源や点数がまた新たな利益を呼ぶシステム。

脳汁出まくりw

このゲーム初プレイしてから毎月欠かさずプレイしていたような気がする。

非常に面白いゲームなんですが、一つ気になるところとしては、3マーケットのマスが強すぎて、とりあえずそれを主力にする戦略を取らざるをえないところがマイナスかもしれない。

20回やったら、20回マーケット戦略に行きます。(行ってます)

まぁ別に良いんだけどねw

 

拡張が2つあって、どう変わるか期待したい。(拡張はまだ未プレイです)

 

 

 

 

8位 カヴェルナ


ボードゲーム カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版

 

おれ=ウヴェさんファンです!

ここにカヴェルナを入れたということは、自分的にはウヴェさんの中で一番おもしろかったということですね。キリンノックスウヴェさん大賞です。

f:id:kirinnox:20200507171235j:plain

初プレイは2019年頃のようです。(記事なし)

この箱庭的空気感もボードゲームの醍醐味ですよね。

アグリコラもめっちゃ好きだったんですが、カヴェルナの方がカツカツ感が少なくて好みなのかもしれません・・・

というか、拡張のプレイヤー別能力が好きなのかも。

なんか、本当によくわからないんですが、ルビー鉱床が好きなんですよね・・・

ルビー鉱床への好意かなりおれをこのゲームに引きつけているような気がします。

犬+1匹の羊を草原に飼えるというルールもシビレますね。

あとは、タイルの厚みがちょっと厚めのところとか、絵の良さなんかも良い。

f:id:kirinnox:20200529152956j:plain

つまり、このゲーム、なんか・・・良いんですよ・・・

ウヴェさんの箱庭ゲーム「なんか・・・良い!!」って感じが凄くしますね。

多分天才なんだと思いますw

 

拡張で個別能力とラウンドごとの指標が入ると更に面白くなる。

 

9位 ツォルキン


ホビージャパン ツォルキン: マヤ神聖歴 (Tzolk’in: The Mayan Calendar) 日本語版 (2-4人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム

 

コレは完全に名作。

おれの初プレイ時期がわからないですが、多分2017年頃だったと思います。

f:id:kirinnox:20200415140421j:plain

歯車が回っていくギミックを最大限まで生かしたルール。

寝かせれば寝かせるほど美味しくなるアクション。

ドクロ、建物、神殿、と豊富な戦略ルート。

技術トラックも重要!

f:id:kirinnox:20190806142258j:plain

意外と足りないターン数。

かなり面白いのですが、やりこんでくると強い戦略が見えてきてしまいますね。

どうしてもコーン技術が必須、あとは、建物建てるのが強い気がするというバランス気になってくるw

 

やり込んで戦略が固まってきてしまったら拡張がオススメです。

f:id:kirinnox:20200531213754j:plain

個別能力とラウンドごとの指標が入るマンネリが打破できてオススメですw

 

 

10位 ドミニオン


カードゲーム ドミニオン:第二版 日本語版

 

名作中の名作w

おれが初めて触ったのはかなり前で、多分2012年頃だったと思います。

f:id:kirinnox:20200617180301j:plain

初めてやったときはかなりの衝撃を受けて、ボドゲ沼にどっぷりハマるきっかけになったのは間違いない。

2,3年前までは死ぬほどプレイしてたんですが、最近はあまりやってないですw(新しいゲームも多いしw)

f:id:kirinnox:20200601213315j:plain

ゲーム性はもはや説明の必要ないよねw

f:id:kirinnox:20200701171254j:plain

拡張を全部入れるとサプライの組み合わせが多すぎ全く同じ組み合わせになることはもはや絶対にないレベルということを考えると永遠に遊べるゲームと言えるでしょうw

 

拡張も、どの拡張も良拡張揃いですね。

個人的には「異郷」、「繁栄」、「海辺」の3つが好きです。

 

ちなみに、一番好きなカードは玉璽ですw(ドミニオン繁栄の初版にしか入ってないらしい・・・)

f:id:kirinnox:20200124152220j:plain

 

11位 ブラジル帝国


ボードゲーム ブラジル帝国 日本語版

 

11位ブラジル帝国!

最近はじめてプレイしました(2022年12月が、かなり面白かったです。

システムの根幹はサイズに良く似ています。

戦闘もサイズに似ている気がするw

良いところは、メインマップがモジュラーボードで、2人プレイでも狭くて戦闘せざるを得ないところ。

インタラクションが強めに出ますね。

サイズは2人でやるにはマップちょっと広すぎる。

ただ、資源ごとの個性が少し薄いかな。

どの資源でも金に変えられるアクションがあったり、建築を改良すると、どんな資源でも使えちゃうことになり、資源の種類がどうでも良くなる。

あとは、地形を無視できるカードとかもあって、どんな地形でもどんな建物も建てられるようになる。

個人的には木は木、石は石としてしか使えないみたいなシビアな方が好きなのでこういう無視できる能力は無い方が面白いかなーと思ったりもする。

あとは最近プレイしたばかりなので、飽きの無さが高順位に影響しているかもw

 

12位 蒸気の時代


エイジ・オブ・スチームデラックスエディション

 

ワレスさんのやべーゲーム。

作者さんはジョンボーラーさんというデザイナーらしいです!

初プレイ2021年6月

f:id:kirinnox:20210618145620j:plain

手番順の競り、線路をひく、荷物の輸送。

システムの根幹は極めてシンプル。

シンプルなのに、悩ましく奥深い戦略が存在する。

根幹がシンプル故に、多数のマップが作られて、マップ1つ1つに特殊ルールや個性がある。

プレイヤー別能力ならぬ、マップ別能力みたいな感じで、新しいマップをやればまたプレイ感が少し変化して楽しめる。

線路をひくのがゲームのメインな気がするけど、線路のひき方の手が死ぬほどあって、読みきれない、良い手を探すのが非常に難しいというところがかなり面白いところだと思う。

マジで手の数が多すぎて相手が何してくるかも全く予測不可能w

ブラスは自由度が低く手が限定されているので、大体の動きが読めたりするが、それに対して蒸気はどこにでも線路引けるので「オープンワールド」っぽさがある。

 

13位 アルナックの失われし遺跡


ボードゲーム アルナックの失われし遺跡 日本語版

 

周知の名作。

初プレイは2021年10月

カード、金、時間トークン、石版、矢じり、ルビー、偶像と資源があり、それぞれの資源が互いにあまり代用できず強烈な個性を放っている。

やっているとわかるが、それぞれの資源に明確な優劣がついている(石版<矢じり<ルビー)

この資源をやりくりするのがたまらなく面白いですね。

アートワークがめっちゃ良くて、コンポーネントのレベルがめちゃくちゃ高い。

冒険→モンスター討伐、研究トラック、アイテムカード、遺物カードなどいろいろな要素があるのに、なんか、全てがめっちゃくちゃバランス良く噛み合っている。

こんな奇跡的にバランス良く噛み合うことってあるか?

これは相当バランス調整がなされているなーと感じるゲームである。

アイテムカードとか遺物カードで、壊れカード的なカードが思いつかない。

すげぇ神バランス・・・

 

拡張の日本語版が最近出まして、めちゃくちゃ評判が良いので今年は崩したいと思いますw

 

14位 ガイアプロジェクト


テラミスティカ:ガイアプロジェクト 日本語版

 

テラミスティカから順位を下げて14位!

初プレイは2020年6月

テラミスティカよりルールが複雑で、奥深い印象。

最近久しぶりにやったらめっちゃ面白かった。

f:id:kirinnox:20200731160137j:plain

しかし、なぜテラミスティカの方が順位が上かと言うと・・・樹脂性のコマより木のコマの方が好き、土地を実際に自分の色に置き変えるのが好き。

あとは手元の資源管理

  • テラミスティカ → 実物
  • ガイアプロジェクト → 資源トラック

で、資源トラックは10個とか20個とかも容易に管理できる反面、なんか、こう、実感がわかないんですよねw

f:id:kirinnox:20200601212944j:plain

15金とトラックで示されるより、15金のコイントークンが実際にあるほうが好きなんですよねw

あとはアートのテーマ的にもテラミスティカの方が好きなんですよね。

そういう個人的好みによってこの順位になっていますが、ゲーム性的には引けをとらないどちらもめっちゃくちゃ良いゲームだと思います。

f:id:kirinnox:20200905133415j:plain

似てるけど、やっぱ違いますねw

ガイアにはガイアの良さが、テラミスティカにはテラミスティカの良さがあるーーー

決して上位互換とは思わないぞ個人的には。

「テラミスティカとガイアは全然別モンですよ。」って言うと通っぽくなります

 

15位 オンマーズ


アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム

 

ラセルダ!!

ルール量多すぎの激重ゲームw

初回プレイ2021年5月

最初数回はルール通りプレイするのが最初の目標になるだろうw

大筋の目標としては火星に、酸素、植物、エネルギー、鉱山、シェルターなどの施設を建設していって、火星のテラフォーミングレベルをあげていくゲーム。

マジで細かいルールが死ぬほど多いw

流石にここまでの要素はいらんやろってレベルで要素もりもりもりw

でもやっぱ面白いんですよね。

ゲーム終了したとき、ルール通り走りきった達成感で勝ち負け覚えてないレベルですw

そういう意味では、負けても楽しめるゲームでしょうw

激重なゲームであれば負けても楽しめるのは大事w

どんなルールのゲームなのか、どこが細かいのか、それすらとても説明しきれないです。

インストに1時間はかかりそうな気がするなという印象w

初プレイのとき嫁さんにインストしたらインスト終了時に「ルールが3割くらいしかわからんかった」と言われ、「3割もわかってくれたんだ!」と思ったw

そういう意味で人を選ぶゲームなので、間違っても初心者には勧められないw

手練の方向け。

 

16位 麻雀


NorthwaySports 麻雀牌【水仙】

 

16位!麻雀!

初プレイは・・・おそらく2003年くらいだったと思いますw

いやーめちゃくちゃ面白いゲームですよね。

ボードゲームに麻雀を入れて良いのか?w

「麻雀」という1ジャンルですよね。

運要素は強いですが、運要素があるからこそ、あがったときの快感がすごい。

引いて捨てるだけというシンプルな動きの中に、手作り、リーチ、河読み、奥深すぎる・・・

こんなに奥深いのに、やることが引いて捨てるだけというのもすごい。

他のボードゲームだったら、少ないやつでも3種類くらい手番のアクションの選択肢あるもんね。

実はこのブログも一番読まれてる記事が麻雀の符計算の記事というw

麻雀の符計算は簡単!5分でできる【覚え方のコツ】【練習問題大量】
こんにちは!麻雀大好きブロガーのキリンノックスです。 符計算が難しい?覚えにくい?大丈夫、コツさえ掴めば簡単です! 今回は「符」について解説します。5分でできる! 符の一覧表はコチラです。 ひとつずつ見ていってみましょう。 メンツ まず暗刻...

麻雀人口多いなー

最近は雀魂というアプリがやりやすくてまた熱が再燃してる。

でもやっぱリアルで牌をつかんでやるのが最高だよね。

テンポ良く打つため自動雀卓欲しいわw

ネット麻雀のテンポの良さに慣れてしまうと、手積みで麻雀できなくなるw

 

17位 スカウト


SCOUT! カードゲーム

 

スカウト!

おれの初プレイ2020年11月

いやー昨年は、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたり、アラカルトカードゲーム賞を受賞したりしたのを見ていました。

このゲーム本当に完成度高いですからね・・・

やっぱりドイツ年間ゲーム大賞取って欲しかったよねw

いちファンとしてw

とにかくスカウト面白いんですよ・・・・

 

最初にプレイした時やはり衝撃を受けましたね。

ちまちま得点を稼ぐプレイもあるし、一気に出して上がりをキメる戦略もある。

大富豪にちょっと似ていますが、大富豪はあまりプレイに選択肢が無いんですよね、出すか、パスするかくらいしかない。

f:id:kirinnox:20201107204753j:plain

しかし、スカウトは本当に腕が出ます。

最初に手札をひっくり返すところからはじまり、スカウトするか、返すか、どこを出すかなどの細かいプレイが勝敗に関わってくる。

すげぇ良いゲーム。(ずっと言ってるけどw)

 

↓オインクゲームズ版

 

18位 オーディンの祝祭


オーディンの祝祭 日本語版

 

18位オーディンの祝祭!

言わずと知れた名作ですね。

おれの初プレイは2020年10月

f:id:kirinnox:20201002230144j:plain

手に入れたタイルで自分のボードをウボンゴするという斬新すぎるシステムで、資源の見た目と強さ、使い安さが脳内で爆裂にリンクするゲーム。

基本的にでかいタイルは強く価値が高い、小さいタイルは価値が低いが細かいところにおける。

f:id:kirinnox:20210101213426j:plain

ウヴェさんらしくワーカープレイスメントや食料支払いの醍醐味もある。

カードもほとんどアイコン化されたシンプルな効果が多い。

島、移住、捕鯨、倉庫、略奪、交易、鋳造など戦略も多彩で最高

毎ラウンドのボーナスが増えていくのが脳汁出まくりw

「略奪するか・・・」

「よし、これで恐喝できるようになった」

などボードゲームらしからぬ不穏なワードを連発しながらプレイするのが楽しいw

 

拡張も、要素増え&バランス調整が良くなって良拡張でした。

 

19位 ボンファイア 黄昏の篝火


ホビージャパン 黄昏の篝火 日本語版 (1-4人用 70-100分 12才以上向け) ボードゲーム

 

フェルト先生のボンファイア!

おれはなんとブルゴーニュを選定していないので、おれの中でのフェルトランキング1位でございます。

初プレイ2021年1月のようだ

道、守護者、篝火、ポータル、ノーム、そして、それぞれの資源とアクションチップが見事に絡み合ってるすごいゲーム。

ただ、やりたいことが全部できないのと、資源をワイルドで使いやすいのが自分の中でモヤるかなw

個人的には資源の代用が効かなくて、やりたいこと全部できるゲームが好き。(テラミスティカ、アルナックみたいな。)

f:id:kirinnox:20210409165333j:plain

まぁそんな個人的好みの話はありますが、美しいボードで、美しい資源をやりくりする幻想的世界観はたまりません。

 

20位 クランズオブカレドニア


クランズ・オブ・カレドニア 日本語版(Clans of Caledonia)/Karma Games・テンデイズゲームズ/Juma Al-JouJou

 

クランズオブカレドニア!

初プレイ2020年5月

内容はテラミスティカっぽいけど、全然別ゲーw

f:id:kirinnox:20200512142432j:plain

拡大再生産しながら依頼達成するのが主。

この依頼達成がなんかクセになって気持ち良いw

f:id:kirinnox:20200512142139j:plain

他にも、商品の値動きなどがあって悩ましい。

うまく資源を使えたときなんかはめっちゃ気持ち良いですね。

 

21位 厄介なゲストたち


厄介なゲストたち 日本語版

 

さて、ベスト20と言いながら、良いゲームを20個に絞れなかったので、あと3個語らせてくださいw

厄介なゲストたち!

初プレイは最近2022年10月

話題になったのも最近ですね。

ウォルトン氏殺害の真犯人を、手がかりを交換しながら突き止めていく推理ゲーム。

コレはかなり面白かったですね。

推理ゲームというかパズルゲームというか。

難易度も選べる。

ただ、難易度「簡単」から初めて、コツを掴み、難易度「完全犯罪」まで行っても解けるくらいに習熟してしまったので、もうコレ以上無いかなという印象w

最初はかなり面白かった10回以上やると、パターンがキマってきて作業感が出てきてしまいますねw

 

 

22位 テオティワカン

テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ

 

ルール難しすぎゲームテオティワカンw

初プレイ2020年6月ですが2022年8月再プレイ&再評価

ルール細かくて、ルール通りプレイするのが最初の目標w

労働者=ダイス出目の強さによって使い勝手が変わったり、タイルにいる労働者の数と出目によって変わるアクションは独特。

真ん中で建築されていくピラミッドも雰囲気バツグンで、ルールの難しさも良い感じに脳みそとろけるw

あとは、コレもやりたいこと全部できないゲーで、得意分野に注力する必要があるゲームだ。

 

拡張の後期先古典期入れれば、プレイヤー別能力がついて、指標となってくれてより楽しくなる印象。

↓後期先古典期拡張

 

他にも拡張が出てるが、これ以上ルール複雑になったらプレイできる自信がないw

 

 

23位 アーク・ノヴァ


ボードゲームアーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版 (Ark Nova)

 

めっちゃ躍進してるゲーム。

有名過ぎて言うまでもないw

初プレイ2022年9月

評判が良いだけあって、本当に優等生という感じ。

動物を自分の作った動物園に収容して点を稼ぐ。

共通目標、個人目標もあるし、カードのコストを安くする提携アクションを強化していくシステム。

勝利点、保全点を得たときのボーナスや、収入のシステムなど王道的システムを採用しまくっているように見え、やっはり優等生的ゲームに見える。

寝かせるほどアクションが強くなったり、保全点と勝利点が逆方向のトラックで重なったらゲーム終了など独特な点もあり、面白くないわけがない。

確かに面白い。

しかし、個人的好みでカードの種類がめっちゃ多いのがあんまり好きじゃないっぽいw

カードは数種類で、テキスト無し(アイコンのみ)くらいのシンプルな方が好きなのだ。(ブラスのようなw)

カードにテキストいっぱい書かれてて、読むのが大変なゲームはあまり好みではない。(よって今回テラフォーミングマーズは選外)(TCGはめっちゃ好きだったんだけどなーw)

 

 

おれのランキングは以上です!

↓一覧

 

  1. バーミンガム

    アークライト ブラス: バーミンガム 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム
  2. ランカシャー

    アークライト ブラス: ランカシャー 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

  3. アナクロニー

    Anachrony Essential Edition

  4. ギャラクシートラッカー

    ギャラクシートラッカー (Galaxy Trucker) アメリカ版 ボードゲーム

  5. テラミスティカ

    Terra Mystica [並行輸入品]

  6. クーパーアイランド

    アークライト クーパー・アイランド 完全日本語版 (1-4人用 75-100分 12才以上向け) ボードゲーム

  7. ガンジスの藩王

    ガンジスの藩王(日本語版)

  8. カヴェルナ

    ボードゲーム カヴェルナ:洞窟の農夫たち 日本語版

  9. ツォルキン

    ホビージャパン ツォルキン: マヤ神聖歴 (Tzolk’in: The Mayan Calendar) 日本語版 (2-4人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム

  10. ドミニオン

    カードゲーム ドミニオン:第二版 日本語版

  11. ブラジル帝国

    ボードゲーム ブラジル帝国 日本語版

  12. 蒸気の時代

    エイジ・オブ・スチームデラックスエディション

  13. アルナックの失われし遺跡

    ボードゲーム アルナックの失われし遺跡 日本語版

  14. ガイアプロジェクト

    テラミスティカ:ガイアプロジェクト 日本語版

  15. オンマーズ

    アークライト オン・マーズ 完全日本語版 (1-4人用 80-150分 14才以上向け) ボードゲーム

  16. 麻雀

    NorthwaySports 麻雀牌【水仙】

  17. スカウト

    SCOUT! カードゲーム

  18. オーディンの祝祭

    オーディンの祝祭 日本語版

  19. ボンファイア

    ホビージャパン 黄昏の篝火 日本語版 (1-4人用 70-100分 12才以上向け) ボードゲーム

  20. クランズオブカレドニア

    クランズ・オブ・カレドニア 日本語版(Clans of Caledonia)/Karma Games・テンデイズゲームズ/Juma Al-JouJou

  21. 厄介なゲストたち

    厄介なゲストたち 日本語版
  22. テオティワカン

    テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 / NSKN Games ・テンデイズゲームズ
  23. アーク・ノヴァ

    ボードゲームアーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版 (Ark Nova)

 

うわー最高のランキングできちゃったなw

自分で見返して見ても好きな順番に並べられてるなーと思いますw

お次はこのブログではおなじみの、おれの対戦相手の10割を占める妻=こっこまるランキングです。

 




 

こっこまるランキング

さて、おれの対戦相手の10割を占める嫁さん(結構ゲーマー)のランキング(1位~23位)です。

どんなランキングなのかおれも楽しみですw

数をおれに合わせて23個選んでもらいましたw

一気にいきます!

コチラです!

 

 

  1. ブラス バーミンガム

    アークライト ブラス: バーミンガム 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム
  2. ブラス ランカシャー

    アークライト ブラス: ランカシャー 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

  3. ガンジスの藩王

    ガンジスの藩王(日本語版)

  4. テラフォーミングマーズ

    アークライト テラフォーミング・マーズ 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

  5. ボンファイア

    ホビージャパン 黄昏の篝火 日本語版 (1-4人用 70-100分 12才以上向け) ボードゲーム

  6. チャーターストーン

    アークライト チャーターストーン 完全日本語版 (1-6人用 60分 14才以上向け) ボードゲーム
  7. ツォルキン

    ホビージャパン ツォルキン: マヤ神聖歴 (Tzolk’in: The Mayan Calendar) 日本語版 (2-4人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム

  8. アーク・ノヴァ

    ボードゲームアーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版 (Ark Nova)
  9. 宝石の煌めき

    ボードゲーム 宝石の煌き 日本語版
  10. ブルゴーニュの城

    ブルゴーニュ (Burgund)
  11. スカウト

    SCOUT! カードゲーム

  12. オーディンの祝祭

    オーディンの祝祭 日本語版

  13. カルカソンヌ

    カルカソンヌ (Carcassonne) ボードゲーム
  14. エバーデール

    アークライト エバーデール 完全日本語版 (1-4人用 40-80分 13才以上向け) ボードゲーム

  15. ブラジル帝国

    ボードゲーム ブラジル帝国 日本語版

  16. 麻雀

    NorthwaySports 麻雀牌【水仙】

  17. ストーンエイジ

    Giochi Uniti ストーンエイジ 10周年記念テーブルゲーム マルチカラー GU640
  18. 郵便馬車

    Thurn und Taxis. Spiel: Für 2 – 4 Spieler

  19. ドミニオン

    カードゲーム ドミニオン:第二版 日本語版

  20. サグラダ

    サグラダ 日本語版

  21. テレストレーション

    テレストレーション(Telestrations)二版 / テンデイズゲームズ・USAopoly
  22. ノヴァルナ

    ボードゲーム ノヴァルナ 日本語版
  23. アナクロニー

    Anachrony Essential Edition

 

ブラス1、2フィニッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

前にもこんなことありましたねw(2021年9月

もう夫婦の中で不動の1,2位なのかもしれません。

面白いもんはしょうがないよねw

いやーほかも良いゲームのが並んでますが、ちょっとおれのランキングと毛色が違いますね!

興味深いです。

6位チャーターストーンは結構意外かも。

テラフォ、アーク・ノヴァ、エバーデールなどが入ってるあたり、おれとは違ってテキスト系のカード好きですねこれはw

 

以下こっこまるさんのコメントです。

 

こっこまる
こっこまる
ブラス バーミンガム → 不動の1位。面白過ぎ。


アークライト ブラス: バーミンガム 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

 

コレは同意せざるを得ませんね。

 

こっこまる
こっこまる
ブラス ランカシャー → 不動の2位。というかバーミンガムと分ける必要ある?


アークライト ブラス: ランカシャー 完全日本語版 (2-4人用 60-120分 14才以上向け) ボードゲーム

 

分ける必要あるよw

別ゲームだよw

黒は黒でまた良いよねぇ・・・

でもやっぱりゲームシステムはバーミンガムと同じなので、このシステムが神なんでしょうね。

 

こっこまる
こっこまる
ガンジスの藩王 → これは面白いよー。早く拡張入れてやろう。


ガンジスの藩王(日本語版)

 

こっこさんガンジス好きだもんなぁw

拡張もルール読んだら良さそうな感じでしたよ。

期待大ですね。

 

こっこまる
こっこまる
テラフォーミングマーズ → 拡張の「動乱」はない方がプレイ時間的にもちょうど良い。


アークライト テラフォーミング・マーズ 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

 

議会はちょっと複雑過ぎるし、処理の多さでプレイ時間3~4時間になっちゃうもんなw

確かにおれも金星、コロニー、プレリュード、拡張マップの4つ入れが良いと思うわ。

 

こっこまる
こっこまる
ボンファイア → 篝火炊くのに1ターンかかるルールめっちゃ大事だね。ルール間違ってたとき何もできずに終わってたw


ホビージャパン 黄昏の篝火 日本語版 (1-4人用 70-100分 12才以上向け) ボードゲーム

 

最初ルール間違って遊んでたんだよねw

それでも十分面白かったというのが恐ろしい。

 

こっこまる
こっこまる
チャーターストーン → 英語版だったので読むのがめんどくさかったけど、1ヶ月間土日に毎回チャーターストーンでも全然飽きなかった。


アークライト チャーターストーン 完全日本語版 (1-6人用 60分 14才以上向け) ボードゲーム

リンクは日本語版

 

キリンノックス
キリンノックス
英語勉強しなさい。

英語版が安かったのですみませんw

1ヶ月間ずっとチャーターストーンしかやってなかったけどレガシーゲームだったから全然飽きなかったよね。

クリア後も遊べるとはいえ、やっぱりレガシーを走ってる時が一番楽しかったから、また新しいの買うかリチャージパック買えば楽しめるなw

 

こっこまる
こっこまる
ツォルキン → 絶対「部族」の拡張入りが良い、部族によって得点の取り方変わるから新鮮な気持ちでプレイできる。


ホビージャパン ツォルキン: マヤ神聖歴 (Tzolk’in: The Mayan Calendar) 日本語版 (2-4人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム

 

同意しまくり。

やっぱりプレイヤー別能力は最高。

 

こっこまる
こっこまる
アーク・ノヴァ → 面白いです。


ボードゲームアーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版 (Ark Nova)

 

っま。面白いよね!

テラフォより下かぁ!

 

こっこまる
こっこまる
宝石の煌き → 軽ゲーの中では一番好きかもしれない。


ボードゲーム 宝石の煌き 日本語版

 

うむ。

おれたちのランキングは重ゲーばっかりやw

重ゲー好き夫婦ですね。

煌き確かに面白いけどおれはギリギリ選外だったなぁ。

 

こっこまる
こっこまる
ブルゴーニュの城 → 初期のヤツがデザインもルールも好きです。


ブルゴーニュ (Burgund)

 

新版(記念版)も買ったんだけどねw

たしかに旧版 → 新版だと新しいデザインになかなか馴染めないよねw

でもおれは拡張の白ダイスでアクションできる追加タイルは入れたいなー。

あれは良要素だと思う。

 

こっこまる
こっこまる
スカウト → 3人いないとできないのが残念!


SCOUT! カードゲーム

 

おれたち友達あんまいないからなーw

2人用のルールが新しく発表されてるらしいから今度やってみよう。

 

こっこまる
こっこまる
オーディンの祝祭 → 拡張が入ったことにより別ゲームになった感じ


オーディンの祝祭 日本語版

 

最近はノース人拡張入りがデフォルトになっています。↓ノース人


オーディンの祝祭:拡張 ノース人 日本語版/テンデイズゲームズ, FeuerLand Spiele/Gernot Kopke, Uwe Rosenberg

 

ノース人入りの方が面白くね?

 

こっこまる
こっこまる
カルカソンヌ → やり飽きて敢えて「やろう」とは思わなくなってしまっているけど好きなゲームです。


カルカソンヌ (Carcassonne) ボードゲーム

 

なんか10年くらい前からやってるからなw

実は拡張を積んでるから新しい拡張を入れて新鮮にしてまたやろうw

 

こっこまる
こっこまる
エバーデール → 英語版なのが惜しい。拡張欲しい!


アークライト エバーデール 完全日本語版 (1-4人用 40-80分 13才以上向け) ボードゲーム

リンクは日本語版

 

キリンノックス
キリンノックス
英語版買ったのこっこさんやないかw

結構英語簡単だからおれは英語版の方が好きだけどなー。(英語の方がエラッタ少ないし・・・)

 

こっこまる
こっこまる
ブラジル帝国 → 最近やった中で一番面白い。


ボードゲーム ブラジル帝国 日本語版

 

わかるわかる。当たりだったよね。

 

こっこまる
こっこまる
麻雀 → 人数いないとできない!もっとやりたいのに!


NorthwaySports 麻雀牌【水仙】

 

メンツが足りないってやつねw

プレイ人数3人~でも厳しいのに4人という人数のハードルの高さw

 

こっこまる
こっこまる
ストーンエイジ → 畑、道具、人数のどれを上げていくかが悩ましい。


Giochi Uniti ストーンエイジ 10周年記念テーブルゲーム マルチカラー GU640

 

うむ。

畑、道具、人数」のバランスめっちゃ大事だよね。

 

こっこまる
こっこまる
郵便馬車 → 軽いゲームで良い。運ゲー感がある。


Thurn und Taxis. Spiel: Für 2 – 4 Spieler

 

それはね・・・おれもこっこさんもギャンブラーすぎるんですよ・・・

デッキトップ毎ターン引き合ってるのおれらだけだと思いますよw

キリンノックス
キリンノックス
今引けば来る気がする

とか毎ターンやってるからなw

 

こっこまる
こっこまる
ドミニオン → やり過ぎて飽きた。やれば楽しいのはわかってるけどなかなかやる気にならないのがドミニオンである。


カードゲーム ドミニオン:第二版 日本語版

 

飽きないゲームの代表格に飽きちゃってるよね・・・

サプライ並べて、展開予想を発表したら終わりで良いんじゃないかと思うときがあるw

題して「初手だけドミニオン」w

 

こっこまる
こっこまる
サグラダ → 世界観が良いし、ダイスがキレイ。拡張の要素が多くて考えられない。


サグラダ 日本語版

 

もしかしたらサグラダは拡張無しの方が楽しかったかもな。

今度抜いてやってみよう。

 

こっこまる
こっこまる
テレストレーション → お絵かき系のゲーム好き。ただ、大人数の方が面白いので・・・


テレストレーション(Telestrations)二版 / テンデイズゲームズ・USAopoly

 

こっこさんは絵がうまいもんね。大人数でプレイする機会ないよね・・・

なんなら2~3年遊んでないよねこのゲーム。(それでもランキングに入るのはすごい)

 

こっこまる
こっこまる
ノヴァルナ → 軽ゲーの中では上位です。


ボードゲーム ノヴァルナ 日本語版

 

うむ。同意。

ランキングを重、中、軽と分けないと重ゲーだらけになってしまうねw

 

こっこまる
こっこまる
アナクロニー → 面白いんだけど、世界観が好みではないのが・・・


Anachrony Essential Edition

 

何言ってん・・・アナクロニーの世界観最高やないか・・・

 

追加でラミィキューブ(ギリ選外らしい)にコメントいただきましたw

こっこまる
こっこまる
ラミィキューブ → 面白いんだけど、人数が多いほうが面白いのと時間制限がないとダメ。


増田屋コーポレーション Rummikub ラミィキューブ2011

 

ラミィキューブに制限時間は必須だよねぇ・・・

 

以上でこっこまるランキング終了!

最後は2人の意見を統合した総合ランキングです。

 




 

総合ランキング!

さて、2人のランキングをもとに、上位に高得点をつけた結果、統合したランキングが得られます。

 

1位 ブラス バーミンガム 100点(MAX)

 

2人とも1位に選んでいるので当然の結果w

やはり神ゲーか・・・

 

2位 ブラス ランカシャー 96点

 

2人とも2位に選んでいるので当然ですねw

f:id:kirinnox:20201002225715j:plain

この1,2は今後も不動の可能性もありますw

 

3位 ガンジスの藩王 84点

 

キリン7位、こっこ3位に選定!

安定した面白さ。

 

4位 ツォルキン 72点

 

キリン9位、こっこ7位に選定!

f:id:kirinnox:20200701170408j:plain

2人とも「部族と予言」の拡張ありでの評価です!

 

 

5位 ボンファイア 56点

 

キリン19位、こっこ5位に選定!

いやー面白いよね。良作です。

拡張もあるようなのでかなり気になります!

Bonfire: Trees & Creatures
Gnomes reinvigorate ancient trees and seek the help of mighty creatures.

 

6位 ブラジル帝国 52点

 

キリン11位、こっこ15位に選定!

サイズっぽいゲーム性で、最近やった中では一番上位。

今気づいたけど・・・2人ともサイズが選外!?・・・


アークライト サイズ 大鎌戦役 完全日本語版 (1-5人用 115分 14才以上向け) ボードゲーム

 

サイズをめっちゃ遊んでる時期だったらサイズ1位でしたね。

1位から飽きによって選外に転落することもあると・・・

そう言えばアグリコラも選外だな。自分でも驚きの感覚。

 

6位(同立) アナクロニー 52点

 

キリンノ3位に選定!こっこ23位に選定!

世界観が好きな人にはたまらんのに、世界観が好きじゃない人は好きじゃないらしい・・・

 

7位 テラフォーミングマーズ 48点

 

こっこまる4位に選定!

敢えてテラフォを選ばないおれ!

 

7位(同立) スカウト 48点

 

キリン17位、こっこ11位選定!

f:id:kirinnox:20201107204732j:plain

これより上が全部重いので、軽ゲーの中ではダントツの順位ですねコレは。

 

 

7位(同立) ギャラクシートラッカー 48点

 

キリンノックス4位に選定!

いやーコレはこっこさんとの熱量さを感じたw

いつもおれだけ盛り上がってるw

マジで面白いんだよなー

 

8位 ドミニオン 46点

 

キリン10位、こっこ19位に選定!

今年全然遊んでないのにこの順位。

コレは次回1年間全く遊んでないゲームがランクインする超常現象が起こっても不思議じゃないレベル

面白いゲームはたとえプレイしていなくても面白いのだw

 

8位(同立) テラミスティカ 46点

 

キリンノックス5位に選定!

f:id:kirinnox:20190902171704j:plain

こっこさんテラミスティカ選外かービビった。

 

9位 チャーターストーン 44点

 

こっこまる6位に選定!

おれとしてはこのゲームは2人よりも多人数の方が面白そうだなーと思いました。

全てが多人数を念頭に設計されている印象。

あとは、レガシーシステムのボードゲームはテキストが登場するたびに全員で確認する必要があり、ゲームの進行やルールの確認が気になってしまってゲームに集中できねぇw

レガシーはルール間違ってたからもう一回やろうが効かない。

 

9位(同立) オーディンの祝祭 44点

 

キリン18位、こっこ12位に選定!

オーディンの祝祭本当にめっちゃ面白いゲームなんだけど、ランキングという性質上、これより面白いゲームがあると下にならざるをえないw

 

9位(同立) クーパーアイランド 44点

 

キリン6位に選定!

マジかーこれめっちゃ面白いのになー。

f:id:kirinnox:20210409191003j:plain

毎回おれが勝ってたので得意=面白いバイアスがあるかもしれません。

 

10位 アーク・ノヴァ

 

キリン23位、こっこ8位に選定!

 

 

 

 

11位以下を含む一覧はコチラ↓

こうやって見ると、1位と2位以外は結構違う感じになってますね!

おれが選んでてもこっこさんが選んでなかったり、もしかり・・・

正直言ってかなり意外!

ボードゲームの好みはひとそれぞれかー!

 




 

期待のボドゲ3選

さて、最後に今おれが個人的に期待しているゲーム(積みゲーw)を発表して終わりたいと思います。

今年はコチラを崩して、ランキングを塗り替えていきたい。

 

アルナック 拡張:調査隊長

 

BGGの評価が8.7という驚異の数字を叩き出している拡張!

Lost Ruins of Arnak: Expedition Leaders
Give your expedition an edge by playing as one of six unique leaders.

拡張は微妙なものもあるなか、コレは明らかに入れたほうが面白い拡張でしょう・・・

アルナックの順位がバク上げ間違いなしなので期待しています。

 

ネメシス

 

テーマとコンポーネントがマジでヤバいゲーム。

開封した時点で中身のクオリティがヤバくかなり興奮しているので、コレはランキング上位に食い込んで来そうだ・・・

 

 

カーネギー

 

昨年妻にプレゼントしていただいたボードゲーム。

なんか評判が非常に良い。

プレゼントされたゲームを積んでおくのも失礼なので近日中に崩したいw

 

 

あとがき ~好みの違いと飽きの影響~


ホビージャパン アグリコラ:15周年記念BOX 日本語版 (1-4人用 90分 12才以上向け) ボードゲーム

 

というわけで、おれと妻のベスト20+アルファを発表したわけですが。

結果を見て少しショックを受けていますw

1位と2位のブラスは一致したものの、他は結構好みの違いが目立ちますねw

最近プレイした面白いボドゲの記事では6~8個ほど遊んでランキングを付けているわけですが、そちらの方ではかなりの一致率(1位一致率11/16)となっているので、「妻とボードゲームの好み近いなぁ!」と喜んでいたわけですが、こうして今までのゲーム全てで並べるとやはり違いが見えてきます

23位まで選んでかぶりが半分以下というのはちょっと驚き。

もちろん妻だけが選んだテラフォやエバーデール、ブルゴーニュの城なども嫌いなわけでは無いですw(ただそれよりも上位のボドゲがあったというだけ)

 

いやーしかし、ボドゲの好みはひとそれぞれ・・・

おれが「カヴェルナやろうぜ!」「ギャラクシートラッカーやろうぜ!」「ガイアプロジェクトやろうぜ!」などと誘ったときの妻との温度差を感じていたのですが、やはり温度差は存在していたw

カヴェルナめっちゃ楽しいやないか・・・ちょっと悲しいw

f:id:kirinnox:20200905125248j:plain

 

けどまぁ、逆もまたしかりで、おれも

こっこまる
こっこまる
エバーデールやろうぜ!

って言われたときに

キリンノックス
キリンノックス
お、おう。(ガイアプロジェクトやりてぇ・・・)

っとなってしまっているのは否めないのでお互い様ですねw

お互いの好みをうまくすり合わせて楽しく遊んでいきたい所存。

っというか、多少の好みのズレはあってもボドゲに付き合ってくれる人が身近にいるだけで幸運ですわ・・・

 

 

あとは、飽きの影響が大きいなというのを感じています。

以前、来る日も来る日もサイズとアグリコラをやりまくっていたのですが(2022年10月のあとがき参照w)

めっちゃ好きだった。

でもやり過ぎて飽きて選外になっているw

あれほど好きだったのに・・・アグリコラなんて数年遊んでませんw(でも15周年記念版はポチったw)

というわけで、ボードゲームに何年もハマっている私ですが、ある日突然ボードゲーム自体に飽きてしまう可能性も微レ存しているかもしれませんねw

 

さて、何が言いたいかわからなくなって来たところで終わりです。(いつも通り)

ここまで約1万8千文字www

聞かれてもいないのに早口でまくしたてるオタクのようだ。

流し読みでもここまでスクロールしてくれてありがとうww

この記事は年1回予定なので、次回は(あれば)2024年1月1日投稿です。

書くのに一週間くらいかかってるので来年また書く余裕があるかはわかりませんw

 

それまでは月ごとの最近プレイしたボドゲでも読んでやってくださいw

アディオス。

コメント

タイトルとURLをコピーしました