最近プレイして面白かったボドゲ2024年8月

最近プレイして面白かったボドゲ
スポンサーリンク


ホビージャパン パルサー2849 日本語版 (2-4人用 60-100分 14才以上向け) ボードゲーム

 

こんにちはーー!ボドゲ大好きキリンノックスです。

最近プレイして面白かったゲームをまとめていまっす!

今月は本当に久しぶりに遊ぶことができましたね。

マジで今年に入ってから全然ガッツリ遊べてなかったので涙出るくらいの気持ちで遊んでました😂

久しぶりにいつものノリでランキングできます。

なお、ランキング

  • 1位 = 超面白い。
  • 2位 = 面白い。
  • 3位面白くないわけではないが、他に好きなゲームが多いから優先順位低め。
  • 4位 = ノットフォーミー(自分には合わなかったゲーム)

という偏ったランキングとなっております。

っていうわけで、さぁ、いってみましょう!




 

2024年8月 最近遊んで面白かったゲーム(レビュー)

1位 パルサー2849


ホビージャパン パルサー2849 日本語版 (2-4人用 60-100分 14才以上向け) ボードゲーム

 

スヒィさんの!

年号覚えられないシリーズw

まぁ年号覚えられないもう一個はメッシーナ1347ですねw


メッシーナ1347 日本語版 ボードゲーム

 

自分スヒィさんのゲームはメッシーナ、プラハに続いて3つ目のプレイです。


プラハ 王国の首都/数寄ゲームズ/ウラジミール・スヒィ

 

というか、アンダーウォーターシティズとかもある


アンダーウォーターシティーズ(Underwater Cities)日本語版/Delicious Games・数寄ゲームズ/Vladimir Suchy

 

ウッドクラフトや


Woodcraft

 

おかしな遺言


おかしな遺言 完全日本語版

 

など、評判が良いゲームが多数あって、スヒィさん、いや、巨匠では?

おれのなかでウヴェさん、ワレス氏、スヒィさんが好きな3デザイナーになりつつあります。

あ、あとギャラクシートラッカーのヴラーダ・フヴァチルさんもヤバい天才っすね。


ボードゲーム ギャラクシートラッカー 日本語版

 

やべぇ、そろそろパルサーの紹介しようw

最近ボードゲーマー老害みたいになってきとるわw

ボードゲームの作者について延々と語り続けるのは沼の深いところに来すぎててヤバいw

まぁそんなわけでパルサーですね。

いや、良いゲームですねぇ。

大筋としては、ラウンド開始時にダイスドラフト(2個ピック)をして、その2個の出目を使ってアクションをする✕8ラウンドってな感じですな。

アクションもかなりシンプルで、メインボードの宇宙船を進めたり、能力を得たり、資源を得たりというベーシックなものが多い印象。

いやーでも技術獲得が結構コアになってるイメージがありますね。

やってみるとわかるんですが、全然手番足りない系のゲームで、得点要素5,6個あるんですが、だいたいそのうちの2,3個しか高得点を目指せません。

技術最終目標がモジュラーで毎回組み合わせが変わるので、ゲームのセッティング時にゲームの行く末を予測して戦略絞ってやっていくのが重要なゲームですね。

そんな感じで、ゲームの最初にどういった方針で行くか決めて、それに合わせて調整していくというのはドミニオンやカタンのセットアップに感覚が似てるかもしれませんね。

いや、でももちろん、ゲーム途中も波乱万丈w

技術は基本早い者勝ちで、欲しかった技術を取られることもあるし、手番足りないし、ダイスの出目もぴったりじゃないといけないので調節が必要だし、手番が足りないw

あとは、なんといっても赤ダイス、ボーナスアクションの獲得が重要過ぎる。

このゲームは2アクション✕8Rで16アクションしか打てないんですが、うまく獲得すると毎ラウンドに1度だけ追加アクション(赤ダイス)が打てる。

このボーナスアクションがかなり重要で、毎ターンの狙いがここにフォーカスされるおかげでかなりプレイ指標になります。

毎ラウンドで獲得できれば3アクション✕8Rで24アクションに増えますからね!

これはめっちゃ強力。

いやーでも、なんというか、スヒィさんのゲームはすべてが独特ですな。

メッシーナのときにも言ってたんですが、ルールの整合性がよくわからないんですよw

最終目標の「達成したら下の勝利点を購入する権利がある」みたいなシステム他で見たことないw

ジャイロが毎ラウンド不規則に点を生むのもやべぇw

このよくわからないルールたちが完全に噛み合ってるから恐ろしいw

あとは、ほとんどのアクションや技術がゲーム中1発限りっていうのも締まってて良いですなw

何度も同じアクション打つということはなく、ゲーム中ほぼユニークなアクションを打ち続けることになります。

気になる点を上げるとすると、ラウンドの最初のダイスピックによって打てるアクションがほぼ決まってしまうため、自分の手番での長考ではなく、ラウンド開始時のダイスピックで長考が起きる。

しかも相手がどのアクション取るかや、ほかの相互作用もかなり複雑なくせに結構重要なのでピックするダイスを考え始めるときりがない。

見通しが悪いラウンドを読みきらなければダイスピックに踏み切れないw

ある程度のところで考えに切りをつけないとゲームが進まなくなるため長考家の人とやるときは注意が必要かもしれませんね。

いや、しかし、見た目もめっちゃ良いし、良きゲームですわね。

 

2位 ビヨンド・ザ・サン


ボードゲーム ビヨンド・ザ・サン 日本語版

 

ビヨンドザサンプレイできました!

テックツリーの代名詞とも呼べるゲームですね。

なんか、パルサーとテーマやゲーム性が若干被っているがw

大筋はワーカープレイスメント的な感じで、ワーカーは1本のタイプです。

ワーカーを必ず移動させてアクションしなければいけないので同じアクション2連続しにくいサイズシステムですね。


アークライト サイズ 大鎌戦役 完全日本語版 (1-5人用 115分 14才以上向け) ボードゲーム

 

こっこさんも

こっこまる
こっこまる
サイズやってるみたいや。

と言うとりましたわ。

んで、資源使って技術を獲得したり、戦闘機使って惑星のマジョリティ争いをしたりします。

この惑星のマジョリティ争いサブボードみたいな感じに見えて実はここが肝心なメインのところw

ここのシステムがマジで良くできていて、支配権を得た状態でその星のカードを獲得できるんですが、その星のカード獲得すると一時的に自分の戦力が減る。

自分の戦力が減るともちろん相手に星を支配されますよね。

しかし、相手もその星を獲得しようとすると戦力を失うというループが起きるのでうまい具合にみんな持ち回りでイニシアチブを取ることができます。

いや、これマジで良い。

エリアマジョリティってうまく行った人が席巻しちゃって圧倒的にボコボコにされるゲームとかもあって、「負け始めると負けやん。」みたいになりがちですが、この勝ってる人が一時的にへこむ(しかもへこまないと利益を取れない)システムによって大勢が常に変化するのがめっちゃ良い。

この惑星のマジョリティ争いはマジでアツイって感じですね。

テックツリーも「系統」を選んで欲しい傾向を狙っていけるっていうのも面白いですな。

生産システムはディスクを除外していくと生産力上がるっていうのは最近はありがちですが、人を生産するためには荷物の列をうまくマネジメントしなければならないのは独特。

一言を言うとするともっとアイコン化できたやろ・・・

もうちょっとアイコン化してほしかった。

石1を得るなんてのは石のアイコン一発で良いやろ。あとオートメーション(自動化)もアイコンオンリーで良い。Automation☘️→☘️で良い。Automation⚙→⚙で良い。Gain1石→石で良い。その方が見やすい。

あとは戦闘機にはパワーもあるし数もあるので

  • 2飛行機(2個の飛行機)
  • ²飛行機(レベル2の飛行機)

みたいなのも見間違いやすいという点はあるなぁ・・・

あとはゲーム中に長いテキストを読む場面(イベントなど)が多く、技術のセレクト時などは他のプレイヤー結構ダウンタイムです。

その辺が気になる!というわけで今月はパルサーに軍配を上げておきましたw

いつも何かしらゲームに文句つけてすみませんw

 

2位  バックギャモン


バックギャモンセット、バックギャモンボード素晴らしいボード戦略のゲーム

 

バックギャモンプレイできたー!

伝統ゲームですね。

一風変わったすごろくみたいな立ち位置。

  • サイコロ2個振って出目の数だけ移動。
  • ゾロ目は4回移動できる。
  • 相手の1個のコマを踏むと振り出しに戻すことができる。
  • 相手のコマが2個以上重なっているところには入れない。

まぁ知らない人はこんな感じだと思っていただければw

このルールによって、自分のコマがなるべく1個にならないように、2個以上の塊をたくさん作ったりして攻める。

2個以上の塊を6個以上連続させる相手はそこを飛び越えられない、みたいな技もあるわね。

いやー、バックギャモン、面白いっすよ。

まず、一つとして「マナーの興味深さ」がある。

歴史の長い伝統ゲームだけあって、やることはサイコロを振ってコマを動かすだけでも「作法」「ルール」と呼べるほど厳しく設定されている。

あーーーとりあえずこの動画見てください。

ボードゲーマーの諸君にも非常に参考になる内容なはず。

 

ダイスの目を口にすることは「コールダイス」と呼ばれて厳しく禁止させている。

いやーすごいですよね。

ボードゲームやってる

キリンノックス
キリンノックス
7こいやーーー

なんていうのはしょっちゅうですがw

バックギャモンにおいては自分の良い目や相手の悪い出目なども口にできません。

最悪の場合振り直しなどのペナルティをくらうこともあるらしいですよ。

コール・ダイス

対戦相手のコール・ダイスに対して、プレイヤーはディレクターへ報告することができる。ディレクターはプレイヤーの依頼に応じて、コール・ダイスに対し警告することができる。対戦相手がコール・ダイスを繰り返す場合、ディレクターは振りなおし等のペナルティを与えることがある。

引用:日本バックギャモン協会 公式トーナメントルール

ボードゲーマーから見ると別にそんくらい良いじゃん?(実際おれもこっこさんとプレイするときには出目言ってましたw)くらいに見えますけどねw

しかし、ここまで厳粛に決められてるのが衝撃。

あとは、ダイスの振り方も厳格に決められていて良いですね。

3回以上シェイク、指にかかってはいけない、ダイスカップを伏せてはいけない、コマに少しでも乗ったら両方を振り直す、2つのサイコロをほぼ同時に出さなければならない。

イカサマ微妙な判断みたいなことが完全に起こらないように取り決めがされている。

コレは良い。

ボードゲームやっててもちょいちょいダイスが斜めになって

キリンノックス
キリンノックス
これは6だろ!
こっこまる
こっこまる
いや2だろ!

みたいな押し問答は発生しがちですからねw

そういう問題が一切起きないように問答無用で「コマにダイスが乗ったりしたら2つとも振り直し」と決まっているのは逆に気持ちが良いくらいですね。

大会ともなれば賞金とかも出るでしょうから出目で揉めるなんてことはあってはならないでしょうね。

あとは「待った」に関しても、意外とバックギャモンは「ダイスを拾う」まではやり直しが認められてるんですね。

ちょい意外ですが試しに動かしてみるみたいなこともできる。

しかし、ダイスを取ったら確定させなければいけません。

まぁその辺はチェスのタッチアンドムーブが最も厳しいと思います。

タッチアンドムーブ

チェスではいわゆる「待った」や「お手つき」が固く禁止されている。着手の意図をもって触れた駒は必ず動かす(敵駒なら取る)決まりになっている。(中略)

  1. 自分の手番の時には、最初に手が触れた駒を動かさなければならない。
  2. 相手の駒を取る場合は、最初に手が触れた駒を取らなければならない。
  3. 動かす駒を一度マスに置いて手を離した場合、別のマスに動かすことはできない。

駒の位置ずれを直したい場合は、対戦者に一言ことわらなければならない。「失礼、駒を直します。」(中略)また駒の位置の調整ができるのは、自分の手番の時に限られている。

引用:チェスのルール-wikipedia

将棋よりも厳しい。この厳しさしびれるよね。

将棋だと割とコマの位置直してるよね。


Wycliffe Brothers 21”プロバックギャモンセット – レッドフィールド付きブラックケース – マスターズエディション

 

さて、話がそれましたが。

相手の指手への口出し相手のミスへの厳しい指摘自分や相手の運についてのボヤキなんかはボードゲーマーとしても共感したいところw

嫌われるボードゲーマーのマナー 20
こんちは。ボードゲーム大好き。キリンノックスです。 僕は中学生の頃からボードゲームオタク。 そして、ボードゲーマーは時に嫌われます。 それは、非ゲーマーからも嫌われたり、同じゲーマーからも嫌われたりする。 ときにはキモいと言われますw ※こ...

おれが↑記事を書いたのももう5年も前か!?

ちょいびっくりしている。

動画の「相手のミスを優しく指摘しなきゃダメーッ♡」みたいなの良いですよねw

ミスは誰にでもあるよねー。

人はむしろ正しいことを言われたときに怒りを感じるみたいな言葉は確か中島義道さんの本で読んだ。

自分が正しいときほど正義棒をしまって優しく指摘したいですな。

もしくはおれなんかは場合によっては気づいても指摘しないがなw

キリンノックス
キリンノックス
(あー、そのタイルはルールで取れないんだけど・・・まいっか)いやーやられましたわー

とか言ってるときありますねw

あとは「運についてのボヤキ」!

コレはボードゲームしてるとめっちゃ出会いますねw

これ。個人的にはあまり好きではなかった

コレがなんか嫌なのはなんでだろうと思っていたんのですが、動画の「相手に運で勝ったような印象を与えてしまいます」というところで目からウロコ。

ジョン
ジョン
あー、マジでおれダイス運無いんだよねw

みたいな発言

ジョン
ジョン
(運さえあればお前なんかには負けない。君がおれに勝ったのは実力じゃなくて運のせいだよ?)

という裏の意味として取れてしまうということですね。

もちろん発言者本人にはそういう意図はないとは思いますけどね。

「運」に対するおれの思いこちらの記事のあとがきに書きましたが

ボードゲームに於いては、たいてい「運が良い」というのは実は「デッキが良い」のであって「運が悪い」というのは「賭けた場所が悪かった」のであると思っているが、おれの人生の場合はマジで運だけが良い。

最近プレイして面白かったボドゲ2024年5月

 

まぁぶっちゃけ

ジョン
ジョン
あー、マジでおれ引き運悪いんだよねw

という発言には

キリンノックス
キリンノックス
ドンマイwww(と言いながら、引きじゃなくてそんなカードを送り込んでくる君のデッキが悪いのだよ)

と内心思っているし

ジョン
ジョン
この土壇場でその出目は運良いっすねw

に対しては

キリンノックス
キリンノックス
いやー、運が良くてサーセンww(と言いながら、ここまでのすべての流れがこの出目への布石だったのだ)

と勝手に思っています。

 

さて・・・そろそろバックギャモンの話に戻ろうかw


GSE プレミアムレザーバックギャモンボードゲームセット クラシックバックギャモンゲームセット レザーケース付き 旅行用 折りたたみボードゲーム (ブラック&ブルー S)

 

もう一つ言いたいことがある。

それはバックギャモンの面白さは「ダブル」にあるということです。

ダブルについて説明しよう。

本来のバックギャモンは1回で勝ち負けを決めるものではなく、何回かゲームを繰り返し、ポイント制で勝負が決まります。

プレイヤーは途中でダブルをかけることができる。

ダブルは「このゲームの点数を2倍にしませんか?」という提案だ。

ダブルを受けたプレイヤーその勝負を受けるか、即座に投了して2倍になる前の点数を差し出すという2択になる。

さらにそのあと点数が4倍、8倍ということも起こり得る。

このダブルの存在がめっちゃシビレル。


Luck Lab バックギャモンパールダイスセット – 22mm ダブリングキューブ + 16mmダイス4個 収納バッグ付き ブラウン/ホワイト マーベライズ

 

バックギャモンの説明書にもダブルの存在「バックギャモンを現代最高のゲームに変身させた」と書かれているが、いや、まさにそれ。ほんまそれ。

実はおれがバックギャモンを初めてやったのは20年くらい前の中学生くらいのときで(歳がバレる)、そのとき教えてくれた人がダブルまでは教えてくれなかったんですよ。

というかそういう教え方は多いんじゃないかと予想します。

昨今のボードゲームのインストシーンを見ても1回試しにプレイして、っま、こんな感じのゲームっすよ。次やりますか?みたいな流れは多く目にする。(気がする)

完全な予想ですがバックギャモンも1回の勝負を説明して終わりで、ダブルまでは解説しないというインストがあるんじゃなかろうか。(もしくは購入者が試しに1回やってみて、ダブルまで踏み込まない)

BGGでバックギャモンを評価している人はちゃんとダブルを入れてマッチ戦をやった上で評価しているのか、それとも1回やってみて評価しているのかは謎である。

Backgammon
Quickly roll & move your pieces off the board, but don't leave lone ones defenseless!

少し見に行ったら「boring」という意見もあって、まぁ「退屈」的なニュアンスかな?

ダブルがあると負けているときもダブルをかけられるというスリルがあるし、リダブルのスリルがある。

勝っているときはもちろんダブルをかけるタイミングに終始ヒリつくし、もうほぼ勝ちが決まったような勝負はダブル一発で勝負が決まるので消化試合みたいな退屈なプレイ内容は消滅する気がする。


バックギャモン セット – PU バックギャモン ボード ゲーム |プレミアム レザー ケース付き 2 プレーヤー クラシック バックギャモン セット |ロールアップ トラベル バックギャモン セット |ポータブルチェスセット |旅行と子供向けの戦術的なボードゲーム

 

まぁ。

おれ。

そんなバックギャモンについて偉そうに語れるほどプレイしてないのですけどねw(おわり)

 

2位  ハイブ


Hive

 

完全なアブストラクト「ハイブ」

前から存在は知っていて気になってはいましたw

手番では虫タイルを配置したり動かしたりして、相手のクイーンを囲めば勝ち。

久しぶりにアブストラクトっぽいアブストラクトですね。

こういうゲームはめっちゃ好きです。

おれアブストラクト好きだからなw

それぞれの虫に動き方の個性があります。

蜘蛛は這う、バッタは飛ぶ、クワガタは登る。

プレイ感は、みたまんまですw

想像した通りのプレイ感。

特段言うこともありませんw

こういうのが好きな人にとってはたまりません。

以上です。(なんだこのブログw)

 

最近プレイしたデジタルなゲーム

デジゲー紹介と言うなのスレスパの進捗コーナーです。

 

Slay the Spire


Slay the Spire

 

まだやってるのかって?

まだやってる・・・

ついに全キャラ複数回A20Hを討伐することができました。

そして、軽い気持ちでエンドレスを始めたところ

今700階だ。ダメージは12万を超えた。

辞め時がわからん。助けてくれ。

 

ボ育て!(3歳10ヶ月)

さて、10回目となったボ育てコーナー。

 

先月は「テンポかたつむり」


Tempo, kleine Schnecke!: Welche Schnecke macht das Rennen? Für 2 – 6 Spieler. Spieldauer ca. 15 Minuten

 

でしたね。今月は・・・

 

空の上のユニコーン


ハバ 雲の上のユニコーン HA301256

 

空の上のユニコーンをプレイしました!

完全な子供向けのすごろくです。

ほぼ運ゲー。

前回のテンポかたつむりと似てますが、違う点もあって、まずは「自分のコマ」というのが決まっています。

そしてダイス目が3まである。

コレは子供にとってはかなりのステップアップですよ!

ゲームの概要

  • 手番では青ダイスを振って進む。
  • 虹でつながっているマスはワープで先のマスへ。
  • ダイヤのマスに止まったら、赤いダイスを振って出た目の数だけダイヤが貰える。
  • プレゼントマスに止まったら、誰かにダイヤを1個プレゼント。
  • 最初にゴールした人には4ダイヤ!

    こんな感じで進行していって、最後にダイヤを多く持っていた人が勝ちです。

    いやー、このゲーム、ウケるだろうなとは思っていたのですが、やっぱり大ウケでしたねw

    内容はほぼ運ゲーなんですが、まず子供にとっては

    1. 自分の番になったときにダイスを振る。
    2. ダイスの目の数だけ「自分の」コマを進める。
    3. 止まったマス目のアクション。

    という、大人から見れば流れるようにできる動作未経験です。

    まず、自分の番まで待たなければならない。そして、手番になったらダイスを振る。

    しかもこのとき、2個あるダイスの中から青い方のダイスを振らなければならず、最初は結構間違ったりしていました。

    そして、出目1~3の数だけ自分のユニコーンを進める。

    コレ結構難しいですよ!

    慣れないうちは他人のユニコーンを進めてしまったり、歩数を間違ったりしてしまいます。

    こういうときのはたらきかけめっちゃむずいw

    キリンノックス
    キリンノックス
    ほら、3歩先はここでしょうが!

    というふうに間違った歩数を訂正しすぎるとすぐに

    ヒッツィ
    ヒッツィ
    もうやりたくなーい

    となってしまうことが容易に想像できますし、かといってルール無視でなぁなぁにプレイしてしまっては、技術が向上しないばかりか、別に楽しくもなくなって飽きてしまうんですよね。

    ボードゲームはルールありき。

    ルールを守って初めて面白いのである。

    気に入らない出目だからといって好きな歩数動いてたらサイコロ振る意味もなくいきなりゴールでいっきに終了ですからね。

    まぁ、そういった、サイコロの出目に従ったアクションをしなければならないというボドゲ教育的にも良いボードゲームですねw

    あとはこのボードゲームは「数」を意識するのにうってつけかもしれません。

    • 青ダイス → 1~3で進む歩数が決まる。
    • 赤ダイス → 1~3でダイヤが貰える。

    というふうに毎ターン 2の出目 → 2歩動く、3の出目 → ダイヤ3個もらう、1の出目 → 1歩動く・・・というふうに繰り返すことによってかなり数の概念が定着していくような気がします。

    さらに、ゲーム終了時には集めたダイヤを数えて多い人が勝ちという仕上げつきw

    メインボードの裏がダイヤを並べて数えるメーターつきです。

    さらにそれだけではなく、ユニコーンとダイヤのポップさや、プレゼントマスで相手にダイヤを渡すなど子供の心をガッチリキャッチw

    最初にゴールした人に4ダイヤというのも盛り上がりがしっかりある。

    いやーいいゲームですね!!

    前回のテンポカタツムリよりちょっとハイレベルですが、その分惹かれる要素も盛り盛りです。

    こいつをプレゼントしてからちょくちょく

    ヒッツィ
    ヒッツィ
    ユニコーンのゲームやりたぁい

    と言ってきて、嬉しい限りですねー。

    しかしまだ子供と遊んでやってあげてる感は否めないです。

    ほぼ運ゲー途中意思決定するタイミングもないのでどうしてもボードゲーム指導のような気持ちになってきてしまいますねw

    まぁおれはボードゲームに触れているだけで楽しいので別に良いんですけどねw

     

    あとは、このゲームはダイスを振るのがメインなので、ダイスタワーやダイスカップがあると臨場感が増して良いです。

    こういうグッズがあると楽しくダイスが振れて良いですね。

    ヒッツィちゃんも激しくシェイクしてますw

    あとは、なんかデラックス版とか


    パズルとかあるらしいですよ。絵柄が可愛くて良いですね。

     

     

    こっこまるランキング

     

    こっこさんにコメントいただきました!

    出産お疲れ様です✨️

    こっこまるランキング復活。

    30回目となりましたこっこまるランキング!

    今月もおれの対戦相手の10割をしめる嫁ちゃん=こっこまる「遊んだゲームを面白い順に並べてくれ」とお願いしました!

     

    1. パルサー2849

      ホビージャパン パルサー2849 日本語版 (2-4人用 60-100分 14才以上向け) ボードゲーム
    2. ビヨンド・ザ・サン

      ボードゲーム ビヨンド・ザ・サン 日本語版
    3. バックギャモン

      バックギャモンセット、バックギャモンボード素晴らしいボード戦略のゲーム
    4. ハイブ

      Hive

     

    パルサーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    1位一致率21/30となりました。

    今回は4つだったので順位はすべて一致。

    以下こっこさんのコメントです。

     

    こっこまる
    こっこまる
    パルサー2849 → やること、やりたいこと多すぎて長考なりがち。でもいろいろ手出すと、全部中途半端になる。


    ホビージャパン パルサー2849 日本語版 (2-4人用 60-100分 14才以上向け) ボードゲーム

     

    いやーそれな。

    完全に戦略を絞って1つだけやるゲームだ。

    いろいろやろうとするとひとつも大成せずに終わる。

    最近こういう、選択肢多くてどれを選ぶかのゲームが好きになってきた。

     

    こっこまる
    こっこまる
    ビヨンド・ザ・サン → おもしろいねー。英語表記だけど、アイコンあるから、忘れる前に何回か繰り返せばし支障なく出来そう。終了条件急に満たされる。


    ボードゲーム ビヨンド・ザ・サン 日本語版

     

    おれが持ってるの英語版ですw

    まぁそこそこアイコンあるし、英語も結構簡単だから全然プレイできるよな。

    終了条件は確かにラッシュ起きますね。

    最後に1Rあるタイプだけど体感的には唐突に終わる。

     

    こっこまる
    こっこまる
    バックギャモン → 細かい作法が多いのがあまり好みでは無いが(ほぼ無視してるが笑)。運ゲーぽいけど運ゲーじゃないよね。昔からパソコンゲームで名前知ってたけど、ルール初めて知った!


    バックギャモンセット、バックギャモンボード素晴らしいボード戦略のゲーム

     

    ぴえん。

    おれ → 作法がきっちり決まってて良いね!

    こっこさん → 細かい作法が多すぎて面倒

    っていう感じみたいですねw

    これが論理派プレイヤー感覚派プレイヤーの差か。

    まぁサイコロ使うから運要素はありますね。

    運と実力の比率どれくらいだろうね?

    体感的には半分よりは実力寄りなような。

    運:実力=3:7くらいかな。

     

    こっこまる
    こっこまる
    ハイブ → こーゆーのあまり好みじゃないの知ってるでしょ!?笑


    Hive

     

    はい、すみません。

    まぁね。

    こっこさんはアブストラクトは別に嫌いじゃないと思うんだけどね。

    虫もテンションが上がらないとか言っちゃうよねw

    確かにハイブ論理派、理系ウケしそうなゲームですよねぇー

     




     

    その他 相変わらず面白いゲーム

    今月はリプレイできましたよ!

     

    ヒート


    ボードゲーム ヒート 日本語版

     

    いや、まずヒートについて語りたい!

    前回の時点ですでにべた褒めだったのですが、追加要素全部プレイした結果評価バク上がりです!

    マジで面白すぎてヤバい。

    改めてプレイした要素。

    ガレージモジュール。

    レース前にカードを3枚ドラフトして自分のマシンをコースや天候に合わせてチューンナップします。

    このカードの個性が強烈めっちゃくちゃ良い!!

    なんか、パーツにめっちゃ愛着が湧くw

    キリンノックス
    キリンノックス
    うオーーー!!!頼むぜおれの冷却システム!!

    カードごとの性能差があるような感じうっすら感じるけどそこまで「そのカード強すぎ」みたいなカードがなくてバランスが取られている!

    素晴らしいバランス調整。

    そして、もっとも良い要素自動で動くオートマを導入できる「レジェンド」のシステム!

    結構このモブキャラ、評判も良くて、2人プレイに2人モブキャラ入れて疑似4人プレイしてみましたがめっちゃくちゃよくできている。

    カード1枚でモブの動きがわかりやすくサクッと決まるうえにこの動きが本当にプレイヤーがいるような動き!

    やっぱレースはみんなでやらないとなw

    前回、レース終盤までトップを走りに行くメリットが少ないのはどうなんだみたいな批評をしましたが、それは2台で走る場合だけでした。

    2台の場合は後続車が常にボーナスを得るので必ず追いつかれてしまいますが、4台以上ともなればかなりの遅れを取らないとボーナスが貰えないため、ボーナスはあくまで最下位の慰めトップ争いはボーナスなしのガチンコ勝負になります!

    めっちゃくちゃ良い。

    このレジェンドの動きが非常にやりやすいので2人プレイヤーでオートマ4台ぶちこんでも普通にスムーズにプレイできそう!

    プレイヤーよりオートマのほうが多くてもスムーズにプレイできるなんて・・・

    こんなオートマははじめてや・・・

    他のプレス席天候モジュールなんかも若干条件変わって良いですね!

    いやー、かなり最高のボードゲームですね。

    おれの中でここ最近で一番キテるゲームかもしれません。

     

    宝石の煌めき

    久々に煌めきもプレイ。

    なんと、タイブレークでもブレークしきれないタイ。

     

     

    ブラス バーミンガム

    超久しぶりのバーミンガム1年ぶりくらいじゃないか?

    やっぱり安定の面白さだね。みたいなこと言いながらプレイしていました。

    おれたちの中で不動の1位が揺らぎませんね。

    こりゃーBGGランキングも当分1位だぞこれ。

    世界一おもしろいゲームと言って差し支えないだろうw

    こっこまる
    こっこまる
    出産で命を落とすかもしれないから最後にブラスやっとくか。

    って言ってましたw

    ギリギリおれの勝利!妊婦に容赦しないw

     

     

    ガンジスの藩王

    ガンジスも名作ですねー。

    3マーケットのマスが強い。バランス?

    そんなことはもはやどうでも良いのだ。

    3マーケット使いたきゃ先手を取れ!

     

    シーソルト&ペーパー

    前回も書いたシーソルト&ペーパープレイ!

    やっぱサメとスイマー強すぎぃ!

    ストップ、ラストチャンスかけるタイミングが鍵だが、こっこさん

    こっこまる
    こっこまる
    ストップとラストチャンスの得点計算がよくわからん

    と言っていて終始もやもやしていた様子でしたw

    そこが面白いとこだけどたしかに得点計算ムズいよねw

     

    ソロプレイしてみた

    ソロプレイしてる暇はありませんでした。

     

    最近気になっているゲーム &今(Now)プレイしたいゲーム &積みゲー


    ホビージャパン ヒート:ヘヴィレイン 日本語版 (1-7人用 60分 10才以上向け) ボードゲーム拡張セット

     

    マジで昨今、発売されすぎてて追いきれないんですけど?

     

    ワイルド・タイルド・ウエスト

    日本語版発売だって。

    なんか評判が良いっぽいな!

    どんなゲームかは知らないが気になります。

     

    ヒート 拡張:ヘヴィレイン

    ヒートがあまりに面白かったので拡張めっちゃ気になりますな!

    でもまだ基本を遊び尽くしてないなー。

     

    ファラウェイ

    軽ゲーでかなり評判が良い!

    面白いらしいです。

     




     

    気になった「なんか」&「ボドゲグッズ」コーナー

    久しぶりにボドゲグッズ紹介しますよ!

     

    ラーメンダイス


    ラーメンダイス RAMENDICE

     

    以前紹介した、ルールがほぼ「ヤッツィー」のラーメンダイス裏ルート(メルカリw)で入手しましたw

    前にも紹介しましたが、ヤッツィーはサイコロ5個でできるうえに名作のゲームなので

    ドンキーコングヤッツィーとか


    [USAopoly]USAopoly Yahtzee: Donkey Kong Game YZ005-135 [並行輸入品]

     

    ハローキティ


    USAOPOLY YAHTZEE: ハローキティとフレンズ | クラシックファミリーサイコロゲーム

     

    アイアンマンw


    Yahtzee: Avengers Age of Ultron – Iron Man [並行輸入品]

     

    ポケモン。


    Pokemon Yahtzee Jr. Game [並行輸入品]

     

    さらにプランツVSゾンビのヤッツィー

    YAHTZEE: Plants vs. Zombies Collector’s Edition [並行輸入品]

     

    ディズニーのヤッツィーも!


    ディズニー ヤッツィー ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ダイスゲーム | 収集価値のあるジャック・スケリントン | ファミリーダイスゲーム&トラベルゲーム

     

    プーさん。


    くまのプーさん ポータブル ヤッツィー Jr

     

    あとはハンバーガーモチーフのヤッツィ


    Yahtzee Spam ブランド | アイコニックなスパム缶として収集価値のあるゲーム カスタムダイス付き | フライドスパムムムムズビ スパムフライドポテト | トラベルゲーム&ダイスゲーム

     

    さらにロード・オブ・ザ・リングのモチーフ


    YAHTZEE?: The Hobbit The Desolation of Smaug Collector’s Edition [並行輸入品]

     

    などなどいろいろなヤッツィーが存在しています。

    どれもシェイカー(サイコロをしゃかしゃかするやつ)が個性的な見た目を主張していて良いですなw

    あ、それでラーメンダイスですが情報に依るとラーメン屋さんで配布されていたとかw

    他のコラボヤッツィは出目がキャラクターなどで、端の方に小さく数字が書かれているのが普通なんですが、ラーメンダイスは卵=1、ネギ=2、たけのこ=3、豚=4、麺=5、丼=6というふうに絵が数字を象徴しているデザインで、数字が無くイメージのみのダイス!

    このこだわりにしびれて入手しましたw

     

    早速やってみましょう。

    キリンノックス
    キリンノックス
    やっぱヤッツィーは楽しいなぁ。

    こっこまる
    こっこまる
    でも見づらくない?

    キリンノックス
    キリンノックス
    めっちゃくちゃ見づらい!!

    正直めっちゃくちゃ見づらい・・・

    デザイン的には最高ですが、プレイアビリティ的には全然ダメw

    ストレートがどんな感じでストレートになってるか何回振っても全然しっくりこないw

    数字確認するのがめんどくさいw

    まぁネタとしては良いブツでしたw

     

    写真コーナー

    恒例の写真を無造作に貼るコーナーです。

    ペンギン乗せなくても楽しいらしいw

    盤面の見た目も良い。

    行きすぎちゃったボードゲーマーあるある。天井付近の時計が見えない。

    行きすぎちゃったボードゲーマーあるある。買ったはずの大箱ゲームが見当たらないw

    パパがルール読んでるとやってくるw

    何かをやりきったっぽいw部屋が汚い。

    コレを食えとな・・・

    見てコレ。換気扇掃除しなさすぎて動物化したw

    逆にすげぇ。

    車が10万キロ走りました。もうなんのブログかわからんw

     

    いやー、見た目良いよなホント。

    家族でボードゲームは至福の時間ですね。

     

    夏が終わったなぁ。焼きそばと発泡酒。

     




     

    コードネームコーナー


    ホビージャパン コードネーム 日本語版 (2-8人用 15分 14才以上向け) ボードゲーム

     

    さて、コードネームコーナー。

    前回のやつを貼っとくのでまだ挑戦してない人はちょっと考えてみてください!

    前回はコチラで「アツイ、8!」でした。

    答え↓(反転)

    アマゾン、カレー、本、マグマ、バレンタイン、皮、ヤシ、ハム」でした!

    今回は熱い(暑い)と厚いのダブルミーニングでいってみました。

    アマゾン → 暑い

    カレー → 熱いカレーが良いよね!

    本 → 厚い本

    マグマ → 言うまでもない。

    バレンタイン → アツアツカップル

    皮 → 顔の面が厚いw

    ヤシ → 暑い地域に

    ハム → 厚いハムが食いたいっすねw

    いやー、バレンタインと皮がむずいかなw

     

    という感じでしたねー!

    コメントくださった、ボドゲルーキー?さん  6個一致!でした!

     

    いっやぁ。涙を熱いと表現するセンスおれにはありませんでしたw

    洪水は確かに暑い時期に起こりがちですね!

    いやーしかし洪水は暑いイメージはなかったかなw

    バレンタインのアツアツ伝わったw

     

    皆さんコメントありがとうございました。

    最近プレイして面白かったボドゲ2024年7月
    ボードゲーム ヒート 日本語版 こんにちはーー!ボドゲ大好きキリンノックスです。 最近プレイして面白かったゲームを少し紹介しています。 ついに先月は書きませんでしたw 4年間毎月書いてきて書かなかったのは初めてですw コレまではなんだかんだ...

    あとで記事の方にコメ返しますw

    このブログは1ヶ月寝かせてからコメ返するブログですw(遅w)

     

    というわけで今回の行きます。

    「キョウフ、8!」

     

    ぜひコメント欄で挑戦してください😃

    いつかは100人くらいコメントが来るブログを目指しています。

    あと99人かー。

    コメントの返信は1ヶ月後になります(遅)

    多分更新頻度がうんこだから忘れられてますねw

    というかインプレゾンビみたいなのがブログにも湧いていて、皆さんには見えませんが迷惑コメントは1000件超えですw

    もしコメント書いたのに載ってないぞ!?って人はインプレゾンビに紛れて消去されてるのでまたコメントくださいw(発掘不可w)

     

     

    あとがき & 今月の迷言


    ホビージャパン パルサー2849 日本語版 (2-4人用 60-100分 14才以上向け) ボードゲーム

     

    やっと。産まれたな🐣

    ここまで長かった。

    ワーカーが増えたよ!やったねたえty(

    さて、闇を出します。

    このブログはボードゲームの感想を言いまくって、最後に闇を出すブログですw

    なんか、子供が産まれて、祝福されるわけですよね。

    そりゃーまぁ嬉しいし幸せですよ。

    「それはお幸せですよねー」

    っなんてよく言われる。

    このブログを読んでいるあなたおれのことを無条件で「ハッピーなヤツ」と思っているかもしれない。

    だが、おれは身に染みて「幸せそうに見える人が幸せかどうかはわからん」ということを感じている。

    例えばおれなんかは、子供が2人産まれて確かに幸せではあるが、日々「恐怖、痛み、嫉妬、焦燥」といった負の感情の竜巻の中にいるような感じだ。

    歯医者に行って治したのに歯が痛えし、病院に行って治したのに腹が痛え、仕事はムカツクことも多いし、仕事意外もムカツクことばっかりだ!おまけに金もねぇ!w

    もう一生完全な健康体にはなれんような気がするし、体調は悪化していく一方なのではないか・・・いや、一体おれはいつまで生きられるんだ?・・・

    もし死んじまったら積んでるゲームどおすんだよ・・・

    まぁそんなような恐怖や焦燥みたいなもんが常に背中に乗ってるような気がするんですよ。

    自分の人生の終わりを思ったときに積みゲーの心配してるw

    まぁでも、そこまで超ネガティブってわけでもありませんよ。

    良い嫁さんと娘たちに会えておれは本当に幸せですよ。

    それに体が徐々にガタがくるのはおれだけじゃなくて全人類共通の悩みですしねw

    しゃーないよな。治し治し使うしかねぇw

     

     

    ただただおれは

    キリンノックス
    キリンノックス
    完全に幸せそうに見える人が完全に幸せかどうかはわからん

    ということをお伝えしたいだけなのです。

    それに、すべては一時的なもんだ。

    一時的に勝利点で勝っていても、負けていても、ゲームが終われば全ての優劣は消え失せる。

    勝ったも負けたも、あとから見たら大した違いではない。

    ゲームが終わってしまえば、ただそこに苦しくも楽しい時間があったんだという余韻しか残らないのだ。

     

    過去記事

    最近プレイして面白かったボドゲ
    カテゴリー 「最近プレイして面白かったボドゲ」 記事一覧です。

     

    2024年8月 面白かったボドゲ ←今ココ

    2024年7月 面白かったボドゲ

    2024年6月 面白かったボドゲ

    2024年5月 面白かったボドゲ

    2024年4月 面白かったボドゲ

    2024年3月 面白かったボドゲ

    2024年2月 面白かったボドゲ

    2024年1月 面白かったボドゲ

    2023年12月 面白かったボドゲ

    2023年11月 面白かったボドゲ

    2023年10月 面白かったボドゲ

    2023年9月 面白かったボドゲ

    2023年8月 面白かったボドゲ

    2023年7月 面白かったボドゲ

    2023年6月 面白かったボドゲ

    2023年5月 面白かったボドゲ

    2023年4月 面白かったボドゲ

    2023年3月 面白かったボドゲ

    2023年2月 面白かったボドゲ

    2023年1月 面白かったボドゲ

    2022年12月 面白かったボドゲ

    2022年11月 面白かったボドゲ

    2022年10月 面白かったボドゲ

    2022年9月 面白かったボドゲ

    2022年8月 面白かったボドゲ

    2022年7月 面白かったボドゲ

    2022年6月 面白かったボドゲ

    2022年5月 面白かったボドゲ

    2022年4月 面白かったボドゲ

    2022年3月 面白かったボドゲ

    2022年2月 面白かったボドゲ

    2022年1月 面白かったボドゲ

    2021年12月 面白かったボドゲ

    2021年11月 面白かったボドゲ

    2021年10月 面白かったボドゲ

    2021年9月 面白かったボドゲ

    2021年8月 面白かったボドゲ

    2021年7月 面白かったボドゲ

    2021年6月 面白かったボドゲ

    2021年5月 面白かったボドゲ

    2021年4月 面白かったボドゲ

    2021年3月 面白かったボドゲ

    2021年2月 面白かったボドゲ 

    2021年1月 面白かったボドゲ 

    2020年12月 面白かったボドゲ 

    2020年11月 面白かったボドゲ 

    2020年10月 面白かったボドゲ 

    2020年9月 面白かったボドゲ 

    2020年8月 面白かったボドゲ 

    2020年7月 面白かったボドゲ 

    2020年6月 面白かったボドゲ 

    2020年5月 面白かったボドゲ 

    2020年4月 面白かったボドゲ 

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました